見出し画像

逢う ふるさとチョイスに参戦!

逢うふるさとチョイスって?

逢うふるさとチョイスは、大きなだるまのガチャを中心に、日本各地のラッキーフードおみくじや地域にちなんだ投票企画、「なんだこれ!?」な展示まで。
いろいろな出逢い方を通じて、地域の魅力を楽しみながら感じられるお店です。

ご縁だるまガチャ

大きなカプセルトイを回すと出てくるのは、各47都道府県の名産品がデザインされた「だるま」さん。あなたが引き当てただるまさんは、だるまさんが示す都道府県の美味しいものや、楽しいことと交換します
今回のテーマは「ご当地カレー」です。

ダイヤルを回して
ご当地だるま!
高崎の職人さんによる1点1点手書きのだるま
とてもステキで だるまも欲しくなってしまいます!
ご当地カレーをゲット!
左:岐阜の飛騨牛カレー
中央:鳥取のチキンカレー
右:栃木のいちごカレー

お礼の品展示コーナー

お店各所にある展示コーナーでは、ふるさと納税で人気のお礼の品を実際に手に取ってご覧いただけます。気に入ったらお礼の品説明に記載してあるQRコードからその場で寄付することもできます※1※2

※1 お礼の品は後日配送となります。
※2 店内展示は時期によって変わります。

韮崎市の返礼品も展示中!

2/22(水)~4月末まで
モンドセレクション8年連続金賞の「赤い帽子」が展示されています。
実際にご覧いただくとその大きさにビックリ!
12種45個入の焼き菓子セット。是非とも新宿アネックスで手に取ってご覧ください♪

赤い帽子
ふるさと納税のページはこちらから⤵

赤い帽子とは?

召し上がったすべての人々に素敵なしあわせが届きますように...。赤い帽子は、そんな想いをお菓子に込めて詰め合わせました。
おくちにしたときのときめきを大切に、味も形も様々な12種類のお菓子をひとつひとつ丁寧に、たっぷりの愛情を込めておつくりしています。

赤い帽子を作っている会社は?

ちぼりグループは、神奈川県湯河原町に本社があり、国内4カ所の製造拠点(そのうちの一つが山梨県韮崎市にあります)から世界20ヵ国以上へ。 贈答用アソートクッキーを生産する菓子メーカーです。『おいしいお菓子で、みんなのしあわせを創ります。』ちぼりは、この社是を全社員の使命とし“独自の菓子を泉の如く”これからも創りつづけます。

ふるさと納税掲載商品はこちらから⤵

韮崎市PRタイム!

3/21(火)春分の日 13時~18時
韮崎市ふるさと納税SNSをフォローしていただいた方にガラポン抽選会を行いました!
商品は、韮崎市のイメージキャラクターニーラグッズ各種!(非売品)

参加者全員に赤い帽子の焼き菓子をプレゼント
金賞!当ててほしい~
金賞は甲州韮崎ハイボール!
ふるさと納税のページはこちらから⤵

韮崎市ふるさと納税SNS

当日、SNSをフォローしてくださった皆様、ありがとうございました♪
今後も韮崎の旬な話題を配信していきますので、よろしくお願いいたします。
まだ、登録されていない方、迷っておられる方、是非ともご登録よろしくお願いいたします!

韮崎市ふるさと納税【公式】Instagram
韮崎市ふるさと納税【公式】Twitter
韮崎市ふるさと納税note

✨ Special thanks✨
上記3点のバナーは、
韮崎工業高校の生徒さんが作成してくれました♪

アクセス

新宿マルイアネックス1階入り口正面でだるまガチャとチョイタくんがお迎えします。お気軽にお立ち寄りください。

住所: 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-1-26
 新宿マルイアネックス1階

営業時間: 11:00~20:00
電話番号: 03-6804-0552
連絡先: store@trustbank.co.jp

もっと知りたい 逢うふるさとチョイス!

最後に

最後までお読みいただき、ありがとうございます。「応援したいまち=韮崎市」と思っていただけるよう、これからも様々なチャレンジに取組んでまいります。応援よろしくお願いいたします✨
記事をお読みいただき「メッセージ」や「スキ」を押していただき、皆様のお声を聞かせいただけましたら幸いです。
InstagramとTwitterのフォローも、是非とも よろしくお願いいたします。

引用:逢うふるさとチョイスHPより


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?