見出し画像

投資を学び実践しないのは「人生最大の損失」 〜投資初心者向け〜

投資をしない場合「人生の損失」がどれだけあるかを考えます。

一般の方(1億円未満の資産)にとっての「投資」とは、①不動産投資と、②金融投資 です。

①不動産投資について

昭和の時代には、国民にとって、不動産(持家)が人生最大の投資でした。

例えば、ローン期間30年、土地が年利8%上がれば、ローン金利3%でも、8ー3=5%の投資益でした。

令和になり、土地が年利8%下がり続けると、ローン金利1%としても、年利9%の損失なります。

結論から言うと、現状では、日本の不動産投資は住宅(持家)ローンによる投資では儲かりません。

何故なら、現在840万戸の空き家があり、2033年に約2,000万戸の空き家となるからです。

2033年に日本の総戸数は7,000万戸ですから、4.5軒に1軒は、空き家になります。

上記の過去の2投稿を参考にして下さい。

不動産投資で儲かるのは、本当のプロからすると、東京都内の一部の物件だけと言われています。(不動産の(格安)中古の転売は、素人には難しいという前提です。)

②金融投資について

金融投資とは、株式・債券・コモディティー・為替・デリバティブ・仮想通貨への投資です。

こちらは、インターネットにより場所も選ばず、少額から投資可能です。

金融投資の「儲け」のシュミレーションをしてみましょう。

金融庁が資産運用のシュミレーションを提供↑しています。

【本シミュレーションの前提条件】年一回の複利計算をしています。

  • Aパターン:月積立額5万円 年利回り7%  期間20年

最終積立金額26,046,333円 (利益:1404万円・元本1200万円)

Bパターン:月積立額10万円 年利回り7%  期間20年

最終積立金額 52,092,666円   (利益:2809万円・元本2400万円)

20年間でシュミレーションしていますが、30年間では、121,997,100円で「億り人」になれます。

長期の7%以上の投資利回りは、ファンドを使えば、それほど難しくありません。

有名なものを2つ紹介します。(複利運用対象外)

S&P500とは:S&Pダウ・ジョーンズ・インデックス社が公表している、米国株式市場の株価指数のひとつです。ニューヨーク証券取引所やNASDAQに上場している代表的な500銘柄の時価総額を元に算出されます。

S&P500は導入された1957年以来、平均約10.7%/年の上昇率を記録しており、過去10年間(2012年〜2021年)においてはそのパーセンテージを若干上回った年率約14.7%のリターンを記録しています。

VTIが設定されてからの平均リターンは年率で8.67%です。

VTIとは:米国株式市場の大型株から小型株まで約4,000銘柄をカバーしているバンガード社が提供するETF

ETFとは:Exchange Traded Fundの略称です。日本語に訳すと「上場投資信託」

つまり、資産運用を最小のリスクで、大きな利益を得ることは、難しくないのです。

投資というのは、長期と短期のポートフォリオで行うものです。

ポートフォリオとは:現金、預金、株式、債券、不動産、仮想通貨など、投資家が保有している金融商品の一覧や、その組み合わせの内容を指します。

投資素人は、短期で考えて、株を買って上がった下がったと一喜一憂する事だと考えてしまいがちです。

やみくもに短期投資し、儲けることが出来なくて、「投資は難しい」「投資は危険」といった結論を出しがちです。

もっと最悪なのは、クチコミで広がる詐欺投資案件にひっかかり、「もう投資はしない」と考える事です。

投資の原理・原則を学んでいないから、詐欺に遭うと考えるべきです。

素人にとっての投資とは、原理・原則通りに、長期投資の比率を、90%〜70%にする事です。

(短期での)買った売ったを繰り返すのは、素人ならむしろやらないくらいがいいのです。

「お金を増やしたい」のならば、投資の原理・原則を基礎から学ばなくてはいけません。

学校でも会社でも教えてくれないが、人生で最も大切な学びのひとつのはずです。

長期に渡り人生を豊かにできるか、どうかは投資により決まります。

日本人の年収は、30年間増えていません。

これからの未曾有の金融危機により、日本経済はさらに疲弊し、長期に渡り日本人の年収が増えることは見込めないでしょう。

投資というと、よく「老後の心配」と言いますが、そうではありません、今、起ころうとしている「経済危機の心配」をしなくてはいけません。

この人生の難局を乗り越え、長期に渡り「資産を増やし続ける」には、投資を1から学び準備する事です。

投資を初める第一歩は、証券口座を開くことではありません、まず「学び」への投資(授業料)からです。

【実践的な必ず勝てる投資術】を、今すぐ学ぶことが必要です。

【拙著の購入はこちら↓】
☆amazon新着ランキング 1位

【一 遼(にのまえ りょう)の毎日投稿のSNS】
・ノート:
https://note.com/ninomaeryou

・ツイッター:https://twitter.com/ninomaeryou/

・インスタグラム:
https://www.instagram.com/ninomae_ryou

・フェースブック:https://www.facebook.com/ninomaeryou/

・リンクドイン:
https://www.linkedin.com/in/%E9%81%BC-%E4%B8%80-412570121/

・PostPrimeをはじめてみませんか?🌟 招待コードを使うと、PostPrime Coinが贈られます 🎁 有料機能であるプライム登録やありがとうにPostPrime Coinを使用できます。招待コード:9HKSC5UQ
まずはアプリをインストール 👇https://app.postprime.com/redirect

よろしければサポートお願い致します。クリエーターとして、国内外の科学的情報収集の活動費として使わさせて頂きます。