そんなに食べてもいいんですね

今回はトレーナーさんに教わったことをアウトプットしようと思います。

1.低糖質食事法4箇条
①主食を抜いて糖質カット
②タンパク質のおかずを中心に食べる
③主食以外の糖質にも注意
④やり始めの3週間が大切

2.糖質をカットする理由
①脂肪を減らすためには、脂肪のタンクを使いたい!
運動時に最初に使われるのは糖質です。
糖質のタンクが残っているうちは、脂肪のタンクはなかなか使われません。
糖質のタンクが空になることで、脂肪のタンクが使われやすくなります。つまり、脂肪が減ります。
②肥満ホルモン?インスリン
糖質を摂取→血糖値上昇→糖質が脂肪に変わります。
糖質をとると血糖値が上昇します。
血糖値が上がるとインスリンが分泌されます。
インスリンは血中の糖質を取り込み、脂肪へと変えていきます。
インスリン自体が肥満ホルモンと呼ばれることもあるそうです。

3.継続できる低糖質な食事を心がける
食べられるものがたくさんあります。
お肉、大豆製品、サラダ類。

はじめて2週間が経過しました。順調に体重は減少しています。毎食、お腹いっぱいです。毎日楽しいです。

今回は、最後までお読みいただきありがとうございました。また明日も書きます。すてきな1日をお過ごしくださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?