見出し画像

プロデュース・隅田川・浜町公園

 昨日の散歩は14時に出発、先ず、地元八百屋プロデュースに向かう。監視人殿が、すき焼き用の長ネギと糸こんにゃくを買うとのこと。前日にピーコックで多量(?)の買い物をしたのは何だったのだ、と思わぬでもないが、そんなことは絶対に口に出さない。
 
 プロデュースは浜町公園の手前にある、大きな八百屋さんだが、果物と野菜に加えて乳製品など色々ある。人気があり、いつもお客が絶えない。水天宮前に支店があり、そちらは果物が主体、長男家を訪問する時はそこで果物を買って持参することが多い。ともかく予定通り長ネギと糸こんにゃくを買って、浜町公園に向かう。

プロデュースはいつも繁盛している

  グランド側から浜町公園に入り、広場を迂回して土手を登り、隅田川を望む広場に出る。いつもの定点観測地点2だ。青い空から日が射すが、暑いほどではなく、柔らかい風が心地いい。川向う、ブルガリア広告の隣では白い雲を背景にいつもの如く、細長いスカイツリーが鎮座している。右方、川下からやって来た遊覧船でも、乗客の大半がデッキにでて(多分)スカイツリーを眺めている。水面上のここかしこで鴎が浮き、飛び交っているから、隅田川に魚がいるのかもしれない。暫し鴎を眺めた後、公園に向かう。

雲を背景にスカイツリーが映える
鴎が魚を捜している(?)
遊覧船のデッキから(多分)スカイツリーを眺める

  公園では広場前のベンチに座る。我定点観測地点3だ。前後左右に広がる木々全ての深緑が、日の光を浴びてキラキラ光っている。眺めているだけで優雅な気持ちになる。平日だから人出は多くないが、相変わらずわんこ連れが多い。

明治座前の銀杏並木

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?