nimo 続・いつでもどこでも工場見学

元食品メーカー勤務のフリーライター。工場見学ブロガー。岐阜県出身の姉妹の母。夫の転勤に…

nimo 続・いつでもどこでも工場見学

元食品メーカー勤務のフリーライター。工場見学ブロガー。岐阜県出身の姉妹の母。夫の転勤に伴い、17年秋より22年秋まで子連れで台湾生活を過ごす。趣味は、工場見学で国内外問わず、その魅力に魅了されている。お菓子作りや旅行、読書も大好き!

最近の記事

  • 固定された記事

ポートフォリオ 自己紹介と経歴

ご覧いただきありがとうございます。 ライター、ブロガー、工場見学マニアのnimo*(ニモ)と申します。こちらに私のプロフィール、経歴、実績等をまとめています。 ■2024.5.2更新 自己紹介経歴実績記事・メディア出演※経歴と重複部分もありますが、ご了承ください。 ライタースキル経験ジャンル挑戦してみたいジャンル記事の紹介閲覧数の多かった記事 単価連絡先

    • 数分で満席!?ロッテ浦和工場見学「おかしの学校」予約のポイントは?

      2022年5月にリニューアルオープン以来、大人気のロッテ浦和工場見学「おかしの学校」。 予約専用ページより、1週間ごとに予約を受け付けているのですが、すぐに埋まってしまい、なかなか予約がとれないと言われています。 今回は、そんなロッテ浦和工場見学「おかしの学校」の予約のポイントを紹介したいと思います。 予約日時をリマインドしておくロッテ浦和工場見学「おかしの学校」は、基本的に金曜日の13時より予約受付がスタートします。気を付けていないと忘れやすい時間帯なのでスケジュール

      • 4月12日(金)より「atelier京ばあむ」にてバームクーヘンの焼き上げ体験がスタートしました!

        OPENからまもなく半年2023年11月11日(土)のオープン以来、京都府内外から多くの観光客で賑わっている「atelier京ばあむ」。館内の様子について、以前こちらでも紹介しました。 そんな「atelier京ばあむ」で2024年4月12日(金)より「抹茶miniばあむ1本焼き体験」がスタートしました! 「抹茶miniばあむ1本焼き体験」体験内容お菓子づくりが得意な方でも、バームクーヘンの1本焼きはご家庭では難しいですよね。鉄芯に生地を付けながら、オーブンで少しずつ焼き

        • まるでソースのような新工場見学施設。ブルドックソース「TATEBAYASHIクリエイションセンター」へ伺ってきました!

          オープンまもない新施設2024年4月10日(水)にオープンしたブルドックソース株式会社の工場見学施設「TATEBAYASHIクリエイションセンター」。オープンについて、以前の記事でも紹介しましたが、今回は実際にオープン初日に伺ってきた様子を紹介したいと思います。 自宅から工場までは高速道路で2時間弱と決して近い距離ではないのですが、長女の学校が入学式で休校日&私も締め切りが近い案件もないタイミングだったので、運命を感じすぐに予約をしました! 駐車場からこちらの道を歩いて

        • 固定された記事

        ポートフォリオ 自己紹介と経歴

          おかきやあられがお得な工場直売「ありがとう」。次回は5月11日(土)にガレージセール開催!

          米菓の工場直売前回、若尾製菓の工場直売について紹介しましたが、今回も“工場見学”ではなく、“工場直売”を紹介したいと思います。 千葉県柏市にある米菓メーカー「株式会社ありがとう」。フランス語で「A Riz Gateaux(ア・リ・ガトー)」が「米菓工房にて」という意味になるのですが、日本語の「ありがとう」と似ていることから「株式会社ありがとう」という名称にしたそうです。無印良品や生活クラブなどの商品も製造しています。 製造直売と書かれた旗や「株式会社ありがとう」「株式会社

          おかきやあられがお得な工場直売「ありがとう」。次回は5月11日(土)にガレージセール開催!

          衝撃価格! 若尾製菓の「FACTORY STORE 製造直売所」は激安の嵐でした!

          あのお土産もこのお土産も今回は、“工場見学”ではなく、“工場直売”について紹介します! 岐阜県美濃加茂市にある若尾製菓の「FACTORY STORE 製造直売所」。お菓子のOEMメーカーとして、有名観光地やあの人気テーマパークのお土産などを製造しています。 そんな若尾製菓の工場直売所では、アウトレット品がとーーーーーってもお得に販売されているんです!訪問時期によって並んでいる商品は異なりますが、参考までに今回は2024年4月に訪問時の様子を紹介したいと思います。 衝撃

          衝撃価格! 若尾製菓の「FACTORY STORE 製造直売所」は激安の嵐でした!

          嬉しい試食にかわいいお土産。雪印メグミルク工場見学「みるくるわかる」他でWEB予約ができるようになりました!

          全国6カ所にある工場見学牛乳やチーズなどでおなじみの雪印メグミルクですが、全国に6カ所の工場見学施設を展開しています。2020年より工場見学の受け入れを休止していましたが、2023年2月頃から徐々に各地でリニューアル再開してきました。 工場によって異なる見学内容見学内容は各施設によって違いはありますが、茨城県にある阿見工場では、チーズやマーガリンの製造工程を見学することができます。また、VR映像を使ってチーズの製造工程へ入り込めるというおもしろい体験ができます。 見学後

          嬉しい試食にかわいいお土産。雪印メグミルク工場見学「みるくるわかる」他でWEB予約ができるようになりました!

          500円のかまぼこ食べ比べや手づくり体験も「鈴廣かまぼこ博物館」隣接スポットも魅力的

          かまぼこのテーマパーク「鈴廣かまぼこ博物館」神奈川県小田原市にある「鈴廣かまぼこ博物館」。予約不要・入場無料でかまぼこやちくわに関する展示や工場見学、手づくり体験などが楽しめる人気のおでかけスポットです。リニューアル前に友人と一緒に訪問したことがあるのですが、今回は子どもたちを連れて楽しんできました! 館内には、実際に触れて、遊びながら、楽しく原料や歴史、豆知識を知ることができる工夫がたくさん。 ユニークなものが多く、大人はもちろん、4歳と7歳の娘たちも興味津々に展示物を

          500円のかまぼこ食べ比べや手づくり体験も「鈴廣かまぼこ博物館」隣接スポットも魅力的

          短くなった鉛筆5本を新品1本に交換!北星鉛筆の工場見学「東京ペンシルラボ」

          「東京ペンシルラボ」で鉛筆を学ぶ東京都葛飾区にある北星鉛筆の工場見学施設「東京ペンシルラボ」。事前予約制で工場見学を受け付けています。 ※子ども300円、大人400円。3歳未満は無料。団体割あり。 だれもが使ったことのある非常に身近な鉛筆について、製造工程や歴史、豆知識などを楽しく学ぶことができます。今回は春休みを利用して、4歳と7歳の娘を連れて参加してきました! いざ、えんぴつの世界へ!住宅街を歩いていると、鉛筆が大きく描かれた建物が見えてきます。ここが北星鉛筆の工場

          短くなった鉛筆5本を新品1本に交換!北星鉛筆の工場見学「東京ペンシルラボ」

          2024年4月10日(水)にNEWOPEN!ブルドックソース「TATEBAYASHIクリエイションセンター」とは?

          2024年4月10日(水)NEW OPEN!先日、湖池屋の新しい工場見学施設のOPEN予定についてお伝えしましたが、今回も新たな工場見学施設について紹介します! 2024年4月10日(水)に新たにオープンしたのは、ブルドックのロゴでおなじみの「ブルドッグソース株式会社」です。群馬県館林市の「TATEBAYASHIクリエイションセンター」では、ソースの魅力や製造工程についてワクワクしながら学ぶことができるんです。 コンパクトだけど面白い!ブルドックソース120年の歴史を楽

          2024年4月10日(水)にNEWOPEN!ブルドックソース「TATEBAYASHIクリエイションセンター」とは?

          扶桑社「ESSE」5月号の“大人が楽しむ工場見学”の監修及び出演させていただきました!

          扶桑社より発売されているESSE5月号にて“大人が楽しむ工場見学”の監修および出演させていただきました! この時は仕事の都合上、フレックス制度を利用して一軒目だけ同行させてもらいましたが、結果的に全部参加すればよかったという後日談も…。編集さん、読者モデル、カメラマンさん、ライターさんたちとまさに大人の遠足みたいでとても楽しかったです!よかったらチェックしてみてください!

          扶桑社「ESSE」5月号の“大人が楽しむ工場見学”の監修及び出演させていただきました!

          朗報!2025年夏、湖池屋がポテトチップス工場見学施設を岐阜にオープン予定!

          今回は、食品工場見学好き&岐阜県出身の私にとって嬉しいニュースを紹介します! カラムーチョやプライドポテト、ポリンキーなど、スナック菓子でおなじみのお菓子メーカー湖池屋。 2024年4月現在、「湖池屋GOGO!ファクトリー」という工場見学施設が熊本県阿蘇市にありますが、ここでは、製造工程見学のほか、自分だけの味付けやパッケージ塗りなど、オリジナルポテトチップス作りを体験することができます。 そんな湖池屋の工場が新たに建設予定というニュースが飛び込んできました!新たに工場建

          朗報!2025年夏、湖池屋がポテトチップス工場見学施設を岐阜にオープン予定!

          遊び場も絶景足湯も全部無料!ずーっと遊んでいたい「めんたいパーク伊豆」

          全国に6か所あるめんたいパーク大洗や群馬、神戸など全国6か所に展開している明太子のテーマパーク「めんたいパーク」。読者の方の中にも、お住まいのエリアや旅先などで、どこかしら行ったことがある方も多いのではないでしょうか? 各パークにより、それぞれ特徴があるのですが、今回紹介するのは、2018年12月にオープンした「めんたいパーク伊豆」。この場所ならではの魅力や楽しみ方を紹介したいと思います。 絶景を眺めながらの足湯「めんたいパーク」の中で唯一、足湯があるのが伊豆です。天気が

          遊び場も絶景足湯も全部無料!ずーっと遊んでいたい「めんたいパーク伊豆」

          予約の取れないあの人気工場見学「JALスカイミュージアム」に行ってきました!

          今回は食品工場ではなく…元食品メーカーでいつもは食品工場見学ばかりしている私ですが、最近食品工場以外にも足を運ぶ機会が増えてきました。その中でも、ずっと気になっていたのがJALさんの工場見学施設「JALスカイミュージアム」です。とにかく大人気過ぎて、なかなか予約がとれないと昔から話題の施設です。予約がなかなか取れないという点もそうなんですが、参加対象が小学生以上ということもあり、工場見学歴10年以上にして、念願の初訪問となりました。 「JALスカイミュージアム」があるのは、

          予約の取れないあの人気工場見学「JALスカイミュージアム」に行ってきました!

          お土産にハンドソープがもらえました。 「花王ミュージアム」と周辺散歩

          スカイツリーからほど近い花王ミュージアム 洗剤や衛生用品、化粧品などなど、私たちの日常生活に欠かせない商品を多く製造・販売している「花王」。東京都墨田区にある「花王ミュージアム」では、無料で清浄文化の移り変わりや事業活動の歴史、昔懐かしい展示などが楽しめるのをご存じでしょうか? 対象年齢は小学3年生以上で、事前予約制となっています。残念ながら、ミュージアム内は、撮影不可となっていますが、 清浄文化史ゾーン 花王の歴史ゾーン コミュニケーションプラザ の3つのゾー

          お土産にハンドソープがもらえました。 「花王ミュージアム」と周辺散歩

          予約不要&自由見学の「おたべ本館」。事前予約で楽しいおたべ作りもできちゃいます!

          「atelier京ばあむ」の後は… 前回紹介した「atelier京ばあむ」の記事が、編集部のおすすめと公式マガジンに選ばれ、多くの方に読んでいただくことができました!本当にありがとうございます! 今回紹介するのは、「atelier京ばあむ」のすぐ隣にある「おたべ本館」。実は、京都土産の定番である、つぶあん入り生八つ橋「おたべ」も「京ばあむ」も同じ「美十」という会社が製造しているんです。 こちらの「おたべ本館」は、2005年にオープン。個人的にも、テレビ番組のロケでも何

          予約不要&自由見学の「おたべ本館」。事前予約で楽しいおたべ作りもできちゃいます!