見出し画像

Wordleの初手にはどの単語が良いの

※公開情報(JavaScript)から単語リストを取得して分析しています。チートではないですが、解析などが苦手な方は戻るボタンを押してください。

正解単語リストの中から、各文字ごとの出現率×全単語での出現率の偏差を出し、最もスコアの高かった単語たちから抽出しました。目指せ2手クリア!

SLATE → CRONY → HUMID
とりあえずはこちらが一番おすすめです。「S●A●E」がそれぞれの位置で一番出現率が高いです。緑がなく1,2文字しか黄色がなければ2手目に「CRONY」入れるのがおすすめです。「C●●●●」で始まる単語は2番目に多いですし、「●●●●Y」で終わるの単語も2番目に多いです。それでもまったく当たらなければ「SLATE」「CRONY」とアルファベットがかぶらないで、全文字が標準以上に出やすい「HUMID」が良いでしょう。ここまでで確実に一文字はヒットします。

SAINT
とにかく前方からの文字の出現率が高い組み合わせです。「SA●●●」は頭の2文字とも最頻出文字で構成されています。「S●●●●」の単語は全体の15.8%で「SA●●●」の単語はそのうち23語で最多です(全体の1%)。
続く「●●IN●」もそれぞれの位置で2番目に多く、最後の「●●●●T」も3番目に多い終わり方です。

SAUCE
最初の2文字から埋めつつ、Sの次に先頭の文字で多い「C●●●●」をヒットさせるならこちらです(C始まりは全体の8.5%)。SAUCEを入力して1文字目が外れても、Cが黄色ければ10%の確率でC始まりの単語です。また先に書いた通り「●●●●E」で終わる単語は一番多いです。

SLATE(他 SHALE、SHARE)
語中や末尾からでも推測するのが得意な方は、こちらの3文字が存在するかチェックするのがおすすめです。最初に書いた通り「S●A●E」は1文字目、3文字目、5文字目の最頻出文字で構成される単語です。運よくこの三つともがヒットすると24単語に絞られます。2文字目はHよりLの方が出現率が高いのでSLATEがおすすめです。

SAINE
初手を捨てるならばSAINEをおすすめします。正解リストにはない単語なので確実に失敗しますが「SA●●E」がそれぞれの位置で最頻出、「●●IN●」がそれぞれの位置で2番目に出現しやすい文字のため、高い確率で緑と黄色を引き当てられます。前述のSAINTSLATEより文字がヒットする可能性が高いです。

文中にさらっと書きましたが、Sで始まる単語は全体の15.8%、次に多いのがCで始まる単語8.5%です。初手はSで始めるのが確実に良いです。最初に書いたSLATE → CRONYで約25%の確率で先頭がヒットしますし、他の文字含めて50%の確率で先頭がヒットします。

計算に使ったGoogle Spreadシートはこちらです。好きにコピーしてお使いください。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1J2xZr7BYhMBdX61RvZsPkT2-vCHuJT7NqmjyyRNgxFE/edit?usp=sharing

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?