見出し画像

9/2 夢日記まとめ(8月)

天気のせいか昨日の労働が祟ったかめちゃめちゃ調子が悪い。上半身の内臓全部痛い感じがする。今日は「痛い・つらい・帰りたい」の3点しかないため、日記の代わりに8月の夢日記のまとめにしよう。


8/4 名前が書けない夢+他

・名簿みたいなものに自分の名前を書かなきゃなんなかったが、全然うまく自分の名前が書けなくてウケていた。授業中居眠りしながら無理やり書いている時の字みたいだった。修正テープで直そうとしたが、テープが5mmくらい盛り上がった状態になってしまい、修正もできなかった。私の名前の欄だけ白いモコモコがついてる名簿の完成。その傍で会社の人が粘土でカッコいい怪獣の像を作っていた。

・急勾配の細い道を下ると京都の山科区に着くという内容。風景は田園地帯で、全然山科じゃない。

・「ホームソリュンキ」という単語。


8/5 短い夢2つ

・夕張メロンの果肉色のビールをグラスに注ぐと、「刺さるイモムシ」という活字がビールの中に浮かび上がる。
水面を見ると、「よつばと!」のとーちゃん似の謎のキャラクターと、モンシロチョウっぽい形の蝶のイラストが泡で出来上がっていた。

・デコルテから顎にかけて、糸状の白いカビがフサフサ生えてて気持ち悪かった。ちゃんと風呂に入ってるのになんなんだ、と落ち込んだ。疲れてると見そうな夢だ。実際かなり疲れてる。


8/8 断片的な夢

・ヌメヌメした妖怪みたいな動物が子どもを産み落として死ぬ。

・何かから逃げるために人工芝が敷かれた2階建バスに乗る?乗客50人くらい乗れた。
真夏なのに雪が積もっている。


8/9 忘れ物の夢

今から全員素手で最強の敵と戦いに行くぞ!と、屈強な仲間たちとエレベーターに乗り込み地下に向かうのだが、靴はおろか靴下まで履き忘れてきていた。

仲間たちに「ごめん、素足は指折られたり切り落とされたりするよね」と相談し、私だけ靴下と靴をゲットしに地上に戻ることにする。

でも、財布持ってない。電車賃が入ったSuicaしかない。戦いにきたし。
仕方ないから電車に乗って家まで帰ることにした。

そうしているうちに戦いが終わり、仲間の1人に「お前は俺たちの勇姿を絵にしてくれ……」と託されてしまった。
靴取りに行ってたからなんも見てない。
すまん……。
なんか赤くてデカい悪魔と戦ったらしい。


8/14 ブラック企業の夢+他

・家庭の事情で出勤時間を短くしたいと人事に相談したら、合意の上で会社の「地下施設」へ赴くことになった。

地下施設には明らかにゾンビっぽい人や元浮浪者やアウトローっぽい輩がひしめき合っている。歯がない人や垢で黒くなっている人がたくさんいた。かなり不衛生そうだった。
初めて地下へ降りた時は、「女だ女だ!ヒュー!」みたいな野次が飛んできた。山賊のアジトなのか。

仕事内容は軽作業だったが、まともに働ける奴がいないためお手本としてきっちり働くことが目的となっていた。例えるならば「模範囚」のサクラだ。山賊だらけの刑務所のような過酷な環境だが、短時間・高時給。汚くて危険な同僚に絡まれるが、淡々とお誕生日用のバルーンアートに名入れ加工をする。

本社の正社員であるという正体は誰にも知らされていないので、清掃係のおばちゃんに「なぜあなたのような人がここで……?」と心配された。事情を説明すると、「そんな……ひどい……」みたいなリアクションをされた。

前に勤めていた会社よりマシですよ、と前職の会社の名前を伝えた。おばちゃんは「あの悪名高い会社で?!」と慄いていた。どんな環境だったら山賊だらけの刑務所より酷いんだ。たしかに理不尽だったけども。


・別の短い夢。阿部寛に「ダメだ……消えるな……!」って熱く抱き止められたけど腕をすり抜けてスーッキラキラ〜って成仏っぽく消えてしまう自分。なんかの妖精として生活のアドバイスをさせていただいた気がする。


8/19 ロシアで半グレ入りする夢

ロシアの平原で親子喧嘩をしたついでに知らんおっさんをボコボコにしてしまう。
おっさんを追って来ていた半グレの若者におっさんを引き渡す。

行く場所もないので若者について行ってみると、工場をリフォームしたようなデカい事務所に通された。

働かないかと誘われて断るが、ウエストポーチから所々に血のついた剥き出しの札束100万円分をそのまま出して渡され、「これあげるよ」と押し通される。
あとが怖いからいらないと言うが、「来月からは普通の給料ね」と勝手に所属を決定されてしまった。

事務所には掃除夫のような格好をした人が雑用係として集団で活動しており、その中でも一際デカい男は著しくIQが低いようだった。しかもイカレているらしく、危険だという。対応をミスると殺されるらしい。妖怪か。


8/20 変わった夢

何かに追いかけられるような悪夢を見ていて、夢の中で「別の夢見よう!」と薄い膜のようなものを突き破って別の夢に逃げた。
二つの夢を俯瞰して見るとパイの断面図のように層になっていた。
明晰夢?


8/21〜23 いろんな短い悪夢

高熱でうなされていたからか短い悪夢をたくさん見た。グリーンインフェルノみたいな夢とか見てた。


8/30 買い物に行く夢

父と天王寺のフープに買い物に行ってぶらぶらしていた。

ドーナツが食べたかったが、どのドーナツ屋もドーナツ剥き出しのまま閉まっていた。ドーナツ剥き出しのまましまっているドーナツ屋が流行っているらしい。

ビルの上から下までキリスト教のフェア?バザー?のような催し物が行われており、フロアによっては祈りを捧げる人でいっぱいになっていた。

壁も床も緑色のゴブラン織りの布地に覆われたフロアがあった。


8月は割とはっきりとした長めの夢をよく見た気がする。あと初めて明晰夢っぽいものを見た。
夢日記をつけてるからか?
好きな夢を見れるなら、もつ鍋とうどん食べる夢を見たい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?