見出し画像

【ぶらぶら】坂本龍一監督追悼 東北ユースオーケストラ演奏会2024(2024.3.31)

ここ最近、ほぼほぼ浦和レッズの試合の感想ばっかしか書いてなく、備忘のために始めたのにこりゃアカンということで、忘れないようにまたちまちま色々と書いていきたいと思います。

そんなわけで、とりあえず先週行ってきたサントリーホールでの東北ユースオーケストラ演奏会から。チケットを買ったのが遅かったため、席がオーケストラの斜め後ろで、映像?的なものや演奏者の顔とかは全然見れない感じでしたか致し方なしです。
サッカー好きとしては、「日本サッカーの歌」を聴けたのがうれしい!天皇杯でおなじみの曲ですが、生演奏で聴くとやっぱりテンションが上がりました。後は、バルセロナ五輪の開会式の曲「El Mar Mediterrani」もフルで聴けて良かったです。
坂本さんの曲をバックに吉永小百合さんによる詩の朗読や、代表的な映画音楽も演奏され、大充実の演奏会でした。アンコールの「Etude」もノリノリな感じで最高でした(音楽図鑑も好きなアルバム上位なので)。また機会があったら行きたいです。

坂本龍一監督追悼公演
だいぶ斜め後ろな感じです…笑
正面からだとこんな感じ(休憩中撮影)

田舎もんがせっかく東京さ出張ったんだがらってことで、最近出来たらしい麻布台ヒルズなるもんに、ちょっくら行ってみました。とりあえず外国人が多い&何か高そうな店が多いってのは分かりました笑
展望台も期間限定で無料開放中らしく、お上り根性で突撃。上階から眺めた都会のコンクリートジャングルに恐れおののき、半べそかきながら退散しました。

改めて見るとビルがえげつない笑
東京タワー。アナログ感が逆に存在感アリ!

まぁまぁ歩いて疲れたので、十条で一杯やってから帰りました。日曜日だったので、とりあえずやってそうな店は…と思ったら、以前一度行ったことがあった「鳥と魚の店キンクラ」の入り口に空き有りの張り紙があり、結構おいしかった記憶があったのでそのまま入店。普通にどれもおいしかったです。

何かサラダだったよーな…
野菜食っときゃ栄養バランス取れる的な笑
焼き鳥丼
色んな部位?が入っててうめぇ!
おしんこ盛り合わせ的な?
まぁ、箸休めはコレっす。
タケノコとあおさのり的な何か。
日本酒にバッチリ。
カキフライ
手作りタルタルみたいのが単体でも◎
トマト巻きぐしみたいなの。
トマト串はあれば頼む。
牛肉のユッケ的なやつ。
火も通ってます。
刺身の盛り合わせ
魚で栄養バランス的な笑

もうちょい飲みたい的な感じで、少し十条銀座をぷらついてから目についた「炭火焼きこみね」という店へ。焼き鳥ほかいくつか頼みましたが、二軒目で腹がふくれててもおいしく食べられるぐらいおいしかったです。

ねぎま
煮込み
ギョウザ
つくね
ピータン
かしら

久々に外で飲みましたが2軒ともうまかったです。っつか、コンサートのことより結局のところ飯ネタばっかという…笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?