見出し画像

汗より先に流れてきたものは…💦

今日は第3土曜日、夫は安全会議のため、1時間程出社します💨

8時に家を出るのでちょっとゆっくりでした。

「汚れてもいい服着ていけよ。コンクリ打つぞ。」

離れにコンクリートを入れた時には夫の会社の人が助っ人に来てくれていました。

先日も「コンクリ打つ時は教えてよ。手伝うから。」と言ってくれていたので、てっきり来てくれるのだと思っていました。

だから私の出る幕はあまり無いなと…。

9時過ぎに家を出て準備をしました。ゴミの処分や洗濯…。

絶好の洗濯日和なので犬の布団なども一気に洗いました🧺🔆

 そして庭の様子をパチリ📸

縁側から見える風景です。
この左側に少し土地があるそうです。ドッグランを作る予定でいます。
庭に咲いていました。名前は分かりません。知っている方がいらしたら教えてください。
私の知らない植物画たくさんあります。
ミョウガが出てきました。
蕗も元気です。

夫が帰ってきて さぁ、いよいよコンクリートを打つ作業です。
でも…
助っ人が居ない…。

庭に砂利と砂が山になっています。バケツを5つとスコップを用意しました。

コンクリートをミキサーする「まぜ太郎」に入る量を計算し、砂利と砂をそれぞれ入れていきます。

「お前が運んでくれ。早くせんと終わらんぞ。」
「私ひとりで運ぶん?」
「当たり前やろ。俺は混ぜたの綺麗に仕上げんといけんのに、両方は無理よ。」

あ〜😱💦覚悟を決めなくてはなりません。

首にタオルを巻いて手袋して安全靴履いてスタートです。

1分程しか経ってないのに夫から「遅い!」と怒鳴られました。
無理無理😣心の中で叫びながら黙々と作業を進めていきました。

今日は真夏のような暑さ💦
段々足取りも遅くなります。

お昼を回りました。

全部埋めるまでは終われないので続けます。

セメントの粉を吸いたくないのでマスクをしていたのですが、汗よりもいち早く流れたのは鼻水です🤧

水のように落ちてきます。

最近、暑い日はよく流れて来るのですが、今日は一段と多かったのです。ひと作業ごとに鼻をかみ、の繰り返しでした(>_<)

20回程往復したでしょうか…。やっと終わりました。顔や頭が痛くなりかなりヤバい状態になっていました。足腰もふらついています。

頭に水をかけ、タオルも水に濡らし首にかけました。

外の崩れていたところの補修もしました。

 次は「まぜ太郎」や道具を洗いました。
炎天下での作業はもう無理だと思っていましたが、水を使うことで私自身がクールダウン出来、かなり元気が回復しました(*^^*)

15時にやっとお昼ご飯🍚鼻水が出ている時には、何も食べたくなかったのに 一気に食べてしまいました😋

自宅に戻り 台所でアイスコーヒー飲みながらくつろいでます🥤𓈒𓂂𓏸

夫はもう豆餅をリクエストして食べてます。

今夜は早めに眠りにつけそうです😴



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?