見出し画像

Webライターは書く能力だけでなく「読解力」も必要じゃね?

どうも、Webライターをしているひがしです。

今回は、以下の本の内容をまとめています。

本屋でチラッと立ち読みしてよさげだったので、買いました。

買った理由としては「読解力がないと、Webライターの仕事で不便じゃね?」と思ったからです。

Webライターは文章力ばかり注目されがちですけど、意外と読解力が重要だと考えてます。

本書でも、読解力がないと下記のような問題が起こると警告しています。

・上司の指示がわからない…
・メールの内容が理解できない…
・文章を誤って解釈してしまう…

ぼくもチャットでやり取りしていて、コミュニケーションに齟齬が起こることがあります。

やり取りが嚙み合わないたびに「時間がもったいないなー」と思います。

そんなわけで、読解力を鍛えようと考えました。

「読解力に自信がない」「もっと効率よく仕事がしたい」という人は、続きを読んでみてください。


読解力を鍛えるメリット

読解力を鍛えると、下記のメリットがあるそうです。

・指示を的確に理解できるから、仕事の効率がアップする
・学びの効果・効率がアップする
・読める本の幅が広がる

仕事の効率をアップして、時間を有効活用したいですよね。

次に、読解力を鍛えるコツについて解説します。

読解力を鍛えるコツ

読解力を鍛えるコツは下記のとおりです。

・文章から要点を見つけ出す
・文章を図解にする

本書にはもっと読解力を鍛えるコツが書かれてますが、個人的によさげに感じたとこだけ紹介します。

文章から要点を見つけ出す

文章を読むときに大切なのは、文章の要点を見抜くことです。

隅から隅まで完璧に理解しようとすると、膨大な時間がかかります。

そこまでガッツリ読まなくても、要点を押さえ、ざっくりわかれば実生活には事足ります。

なので、まずは要点を押さえましょう。

要点を把握するには「話題」と「結論」を押さえるのがポイントです。

文章が何について述べていて(話題)、結局何がいいたいのか(結論)を明確にします。

例えば、本記事だと下記のようになります。

話題:読解力を鍛える方法について
結論:読解力を鍛えるコツは「文章から要点を見つけ出す」「文章を図解にする」の2つ

話題の見極め方は「~について」「~の件」などにつなげるイメージで「何の話をしているのか」を考えます。

結論は、文章の最後や具体例の前後に書かれていることが多いです。

要点を把握するコツ
文章から要点を見つけ出すコツについて解説しましたが、人によってはまるでピンとこないと思います。

そこで、要点を把握するコツとして「タイトルや見出しを見る」というのがあります。

この記事の見出しでいえば「読解力を鍛えるメリット」「文章から要点を見つけ出す」などがありますね。

何1000文字も文章を読まなくても、見出しを見ればすぐに要点を把握できます。

文章を図解にする

最後に、読解力を鍛えるコツとして、文章を図解にすることについて解説します。

図解は、文章全体の構造を把握するのに役立ちます。

そして、全体がわかっているかの目安は、文章を図解にできるかです。文章の流れや仕組みがわかっているなら、表や図にまとめられるでしょう。

また「わかっているから図解にできる」のはもちろん「図解を作るうちにわかってくる」ともいえます。

なので、読解力を向上させるためにも、図解に挑戦するのは効果的です。

図解の型として、下記があります。

・因果関係
・対比
・時系列
・ツリー図
・表

ぼくは「時系列」「ツリー図」「表」を使って、図解を作ることが多いです。

読解力を鍛えるために、文章の図解に挑戦してみてください。

おわりに

読解力を鍛えるコツについて解説しました。

読解力を鍛えるコツをまとめます。

・文章から要点を見つけ出す
・文章を図解にする


本書の内容を一部紹介した程度にすぎないので、読解力を鍛えることに興味のある人は、手に取って読んでみてください。


サポートしていただいたお金は、勉強代やぼくが応援したい人のサポートに使わせてもらいます。