見出し画像

《TV感想》北欧・夏の幸せ コペンハーゲン&ストックホルム(世界ふれあい街歩き)

北欧の街はなんだかクリーンで美しく感じた。そして何だか、人々の心も美しく感じられた。これは何だろう。福祉国家ってやつのおかげなのかな。


《コペンハーゲンの感想》

  • 公園の雰囲気が良かった。出店あったり、人形劇があったり。涼しいからか、老若男女の憩いの場所になってる姿が素敵だった。運営手法が気になった。

  • 街の「お風呂屋さん」。かつて公衆浴場として使われていた場所を、市民の手でリニューアル。素敵な場所だった。入りに行きたい。


《ストックホルムの感想》

  • 中央駅の地下鉄の壁画アートが素晴らしい。無機質になりがちな駅の雰囲気が、程良く前向きになる雰囲気になっていて絶妙に良い。

  • カヤック親子。カヤックを手作りしてしまうマインドに、心のゆとりを感じた。これは何だ、北欧ならではなのか?


好きなテレビ番組、NHKの「世界ふれあい街歩き」。

クリエイターフェスに乗じて、簡単な感想を書いてみることにしました(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?