見出し画像

【トラウマ豆知識】依存症になる人は意志が弱い?

 占い師をしつつ、トラウマケアについて学んでいる穂積歩夜(ほづみほよ)です!

 さくっと読めるトラウマ豆知識をシェアします。

依存症になる人は意志が弱い?

 代表的なトラウマ症状の一つが「回避」。
 トラウマ体験を思い出してしまうような状況や考えを避けることです。

 お酒を飲むなどして、気を紛らわせようとするのも「回避」行動の一つ。 中には、依存症にまで発展してしまう人もいます。

 症状である以上、「回避」行動は自分でコントロールできるものではありません。 つまり、依存症の人は、意志が弱いわけではないのです。

 逆に、人に迷惑をかけたくないという強い意志を持っていたからこそ、他のもので解決しようと頑張った結果が依存症なのです。

 もし、自分が何かに依存してしまっていたとしたら、 依存しまった自分を責める必要はありません。 ただ、依存から抜け出すために、今からは他の人を頼る勇気を持ちましょう。

 自助グループなど、助けになってくれる場所がありますよ。

 お話しカフェゆもりなのサイトで、様々な支援情報が紹介されているので、リンクを貼っておきますね!


いただいたサポートは、活動費に充てさせていただきます(*^-^)