見出し画像

パラレルワーカー占い師・穂積歩夜の鑑定について

 占い師の穂積歩夜(ほづみほよ)です。
 タロットと西洋占星術をメインに鑑定をしています。

 ……めっちゃ普通。面白くないですね。

 占術だけでは差別化できませんが、私という人間にはもうちょい色々詰まってます。

 今回は、自己紹介も兼ね、私の鑑定についてご紹介していきます!


①思考整理&自己分析のツールとしての占い

 占い=未来を言い当てるもの、というイメージは強いですね。
 だからこそ占いが好き、という方もいますし、そういった占いの在り方もありだと思っています。

 でも、せっかくなら結果を聞いて満足するだけはなく、もっともっと生かしてほしい!

 そのために、自分が本当に望んでいることは何なのかという思考整理や、自分にはどんな特徴があるのか、という自己分析に重きを置いた鑑定を提供しています。

 星の配置もカードも、基本的に読み解き方はロジカルです。霊感・霊視はしません。(できません……)

 圧倒的に女性のご相談者様が多い占い市場ですが、ロジカルな解釈は、これまで占いとは無縁だった男性からのウケも良いです。

②パラレルワーカーならではの多様な視点!

 私の職業は占い師であり、それ以前に神出鬼没なパラレルワーカーです。

 これまでのキャリアを簡単にまとめると……

 東京でSE(約4年)→ロンドンでネットワークエンジニア(約2年)→某温泉地の旅館(約1年半)→在宅フリーランスで秘書、占い師、英会話講師、etc.(現在4年目)

 最近は日光で観光や地域コミュニティに関わる仕事をしたり、トラウマケアを行う団体での活動もはじめたりと、現在進行形でパラレルにキャリアが走っています。

 純粋に占いだけを極めている占い師さんには怒られてしまうかもしれませんが、あれこれ手を出している分、視点が1箇所に偏らないのは、いろいろな立場からのご相談を伺う上での強みです。

 占い師というと、浮世離れしてるイメージを持たれがちですが、普通に社会人しています。お仕事のご相談も安心してくださいね!

 よろしければこちらもどうぞ。

③トラウマケアの知識があるからこそ、お伝えできることも!

 前述しましたが、幼少時の虐待経験などを理由に、大人になってから生きづらさを感じる人たちのトラウマケアの活動をしています。

 基本的にトラウマケアと占いは切り離していますが、占いの中で鑑定結果とは別に、セルフケアのヒントをお伝えすることもあります。

 根本にトラウマがあるお悩みでは、落ち込む→占いに行く→結果を聞いて安心→しばらくしてまた落ち込む→占いに(以下略) という占い依存ループを繰り返しがち。

 リピートしていただけるのはありがたいですが、せっかくなら一瞬の安心を得るためではなく、次のステージに行くヒントを探しにリピートしていただきたいのが本音です。その方がお互いに幸せですから!

 そのためにお伝えできることは、惜しみなくお伝えします。

④LGBTQ+当事者の方も安心!

 私自身が、レズビアン&アセクシュアルの当事者です。当事者と理解者の居場所づくりプロジェクト・にじまゆプロジェクトも、細々ながら4年間運営しています。

https://nijimayu-project.jimdosite.com/

 昔と比べたら、LGBTQ+という言葉も知られるようになり、良い世の中になってきているとは思います。でも、悪意がなくても、無意識の差別は起こってしまうもの。

 悩んでいるときだからこそ、しなくて良い心配はなるべくしたくないですよね。

 当事者と非当事者の方で、鑑定の仕方が変わるわけではありませんが、サービスのタイトルに入っているだけで安心できる方もいるのではないかと思い、ココナラとWORDSで出品しています。必要な方に届きますよう!

⑤チャットで!メールで!zoomで!対面で!占います

 最後に活動場所のご案内。
 メインは、チャット占いのChapliです。夜間21:00~23:00頃の待機が多いです。不在時はメール鑑定もご依頼いただけます。

 WORDSでは、メール鑑定とzoom鑑定を受付中。

 ココナラでは、メール鑑定のみの受付です。

 対面はイベントのみで、レギュラーではやっていません。
 過去には浅草橋のゲストハウスLittle Japan、日光の△もぐらベース郷土センターmekkeにて出店いたしました。
 今後もこちらでイベントをする可能性がありますので、ご興味のある方は、XインスタLINE公式アカウントをフォローいただけますと幸いです!

 ぜひお気軽にご相談にいらしてくださいね!


この記事が参加している募集

自己紹介

いただいたサポートは、活動費に充てさせていただきます(*^-^)