100日後に人生を変える副業サラリーマン

副業をはじめてからウジウジして 全然成果があがらない ポンコツサラリーマン😣 人生を変…

100日後に人生を変える副業サラリーマン

副業をはじめてからウジウジして 全然成果があがらない ポンコツサラリーマン😣 人生を変えるために、100日投稿します‼️ 感じたこと、勉強したことを皆さんと共有してきますので、応援📣お願いします‼️ 100日経過したら名前を変えようと思います!

最近の記事

  • 固定された記事

100日目 人生は変わったのか?【カンパ歓迎】

どうもこんにちわ!こんばんわ! 100日後に人生を変える副業サラリーマンです。 ついに100日を迎えました! 読んでくださった方、 フォローいただいた方、 コメントくださった方など 皆さんから応援いただいて この日を迎えることができました。 本当にありがとうございます。 1日目はどんな気持ちでスタートを 迎えたかを振り返ってみました。 1日目スタートは、2024年1月1日。 今年こそ自分を変えたい、 そんな思いから自分が何が足りていないか 考えてみました。 しかし

有料
300〜
割引あり
    • 135日目 「不安な気持ち」の「思うつぼ」にはまるな!

      どうもこんにちわ!こんばんわ! 100日後に人生を変える副業サラリーマンです。 昨日は普段の疲れがたまりすぎて ダウンしてしまい、連続投稿が 途切れてしましました。 残念ながら、連続投稿はやり直しします。 ということで、少しばかり気落ちしましたが これはきっと、 「これまでのやり方とは違う やり方にしなさい」 というサインなのかもしれません。 今後、少しずつやり方を変えて 改善していこうと思いますので、 楽しみにしていてください。 さて、気を取り直して、、 皆さん

      • 134日目 実は、あなたの「過去」は変えられる?

        どうもこんにちわ!こんばんわ! 100日後に人生を変える副業サラリーマンです。 過去のつらい思い出を引きずることは ありませんか? 僕も過去にはつらい思い出も たくさんあります。 20代のころ、結婚して半年で単身赴任をすることになったこと、 その後、仕事が激務で体調を壊したこと、 30代後半で転職してから、周りの人間関係に悩んだこと ・・・などなどそのころのことを思い出すと 涙が出そうになります。 ただ、僕はそのことを引きずってはいません。 当時は、環境のせい、誰

        • 133日目 「嫌われたくない」の恐怖感に打ち勝つには?

          どうもこんにちわ!こんばんわ! 100日後に人生を変える副業サラリーマンです。 あなたは嫌われたいと思いますか? ・・・この問いに、「はい」と 答える人はまずいないと思います。 当然だと思います。 僕もそうです。 ですが、嫌われることを 恐れすぎて自分の意見を まげて相手に合わせすぎるのは 知らず知らずのうちにストレスを ためてしまうことになります。 例えば、会社の付き合いで 飲み会に内心いやいや参加したり、 本来、自分の仕事でないことを 引き受けてしまったり、、、

        • 固定された記事

        100日目 人生は変わったのか?【カンパ歓迎】

          132日目 「不機嫌」を振りまき続けるのは幼稚

          どうもこんにちわ!こんばんわ! 100日後に人生を変える副業サラリーマンです。 耳が痛いタイトルですね・・。 さて、 皆さんの周りにいつも不機嫌な人は いませんか? または、あなた自身が不機嫌になっていません でしょうか? ・・・はい、昨日の僕のことでもあります。 昨日は娘と喧嘩をして、不機嫌になりました。 不機嫌な気は伝染します。 誰かが不機嫌だと、周りの人も 気持ちがあまりよくないですね。 不機嫌な人には人も近寄らなくなりますので 仕事も学業もうまくいきま

          132日目 「不機嫌」を振りまき続けるのは幼稚

          131日目 マイナスの感情を感じることはよくないことか?

          どうもこんにちわ!こんばんわ! 100日後に人生を変える副業サラリーマンです。 今日は、中2の娘と喧嘩をしてしまいました。 娘のちらかした状況を見かねて声掛けを したのですが、一向に対応しない様子を 見て、腹を立ててしまい、感情的に 言葉をぶつけてしまったのが原因でした。 この点は、本当に反省です。 「怒り」を表現することは、 相手をコントロールする ためのツールでしかありません。 ただ、「怒り」の感情を持つこと自体は 人間として当然でもあります。 問題は、 「怒

          131日目 マイナスの感情を感じることはよくないことか?

          130日目 「数字が全てではない世界」にたどり着くためには?【カンパ歓迎(全文無料)】

          どうもこんにちわ!こんばんわ! 100日後に人生を変える副業サラリーマンです。 119日目から「数値化」について 学んだことをアウトプットしてきました。 では、成長するためには、 数字がすべてなのでしょうか? 数字はあくまでツールでしかない、 と僕は考えています。 (お金も同様です。) ロールプレイングゲームでは 腕力・魔力・体力などの ステータスがレベルアップにより 数字で客観的に成長を判断できますが 現実世界では そのようなステータスの数字は 存在しません。 だ

          有料
          400〜
          割引あり

          130日目 「数字が全てではない世界」にたどり着くため…

          129日目 正しく「数字」と付き合うためにはどうすればよいか?

          どうもこんにちわ!こんばんわ! 100日後に人生を変える副業サラリーマンです。 本業での仕事は経理をしています。 経理の仕事は、簡単に言うと、 「数字を整理すること」 です。 そのため、数字(金額や納期など)について その根拠を徹底的に確認することが 大きなミッションです。 そのため、仕事の姿勢に求められるのは 「ルールの遵守」です。 正直、地味な仕事だと思います。 会社によって文化も違うのかもしれませんが 社内の数字、というのは おおよそ、曖昧なのです。 例え

          129日目 正しく「数字」と付き合うためにはどうすればよいか?

          128日目 人生の中の「変数」の見つけ方とは?

          どうもこんにちわ!こんばんわ! 100日後に人生を変える副業サラリーマンです。 前回は人生の中の「変数」について お話してみました。 少し内容がわかりにくかったと コメントもいただきました。 僕のお伝えの仕方に問題がある、 というのがわかりました。 大変勉強になりました。 今回も引き続き、「変数」について もう少しわかりやすい、お伝えの仕方が ないか考えてみました。 僕やあなたの「得たい結果」 というものはいくつか行動する中で 最善の行動をすることで得られると 思い

          128日目 人生の中の「変数」の見つけ方とは?

          127日目 なぜ、人生の中の「変数」に着目するべきなのか?

          どうもこんにちわ!こんばんわ! 100日後に人生を変える副業サラリーマンです。 学校の数学で、 「y = Ax + B」 といったような一次方程式を学んだことを 覚えていますでしょうか。 この場合、「x」が変数と呼ばれ、 また、「A」や「B」は定数と呼ばれました。 この一次方程式は、 変数「x」が大きくなるにつれ 結果「y」が加速度的に 大きくなります。 さて、なぜ突然このような話をしたか、というと、、、 今、僕やあなたが成長、という 一次方程式の結果を得ようとした

          127日目 なぜ、人生の中の「変数」に着目するべきなのか?

          126日目 なぜ「知識習得」だけでは成長できていないのか?

          どうもこんにちわ!こんばんわ! 100日後に人生を変える副業サラリーマンです。 ノウハウ本やセミナーなどで 自分の知識を高めて成長したい、 と思う人はたくさんいると思います。 その行動はとても素晴らしいと 思いますし、僕自身もそうだと ずっと思ってきました。 しかし、ここに日本の教育の落とし穴とも いうべき「正解探し」による弊害がある、 とここ最近思うようになりました。 僕自身、副業を始めるにあたって 色々な本を読んだり、セミナーを 受講しました。 そこで得た知識を

          126日目 なぜ「知識習得」だけでは成長できていないのか?

          125日目 なぜ「平均」という言葉は信用できないのか?

          どうもこんにちわ!こんばんわ! 100日後に人生を変える副業サラリーマンです。 前回は、 「%」であらわされる数字では 「行動量」が読み取れない、 というお話をしました。 もう1つ注意すべき数字があります。 それは、「平均」です。 例えば、 Aさんの売上:1,000万円 Bさんの売上:600万円 Cさんの売上:200万円 という部署の売上の平均は600万円となります。 この場合、Bさんはちょうど平均の 売上を出しているわけです。 この場合、Bさんは平均の 売上を出

          125日目 なぜ「平均」という言葉は信用できないのか?

          124日目 「%」のワナを見抜け!

          どうもこんにちわ!こんばんわ! 100日後に人生を変える副業サラリーマンです。 数値化、数字で評価することの重要性を 前回まででお話したと思います。 ですが、数字での評価でひとつ 気を付けないといけないことがあります。 それは、 割合、パーセンテージ(%)で 数字を評価する場合です。 例えば、 「成約率80%のAさん」 「成約率60%のBさん」 の2人がいたとします。 この二人は、どちらが高い評価をされる べきでしょうか? 当然、Aさんが評価されるべき、 と思った

          124日目 「%」のワナを見抜け!

          123日目 あなたの行動に深い意味なんてない!

          どうもこんにちわ!こんばんわ! 100日後に人生を変える副業サラリーマンです。 強烈なタイトルですみません。 でも、最後まで読むと意味が 分かると思いますので 読み進めてみてください。 さて、前回、行動が止まる理由を説明しました。 もう一つ、止まる理由があるのですが、 それは、やる前から 「行動の意味を求めすぎる」 ということです。 僕は、このnoteを100日更新する、という 目標を立てて、行動し始めたときに 「100日更新する意味は何だろう?」 自問自答することが

          123日目 あなたの行動に深い意味なんてない!

          122日目 あなたが行動できない理由3選

          どうもこんにちわ!こんばんわ! 100日後に人生を変える副業サラリーマンです。 「PDCAサイクル」をご存じでしょうか? 企業に勤めている方などは よく耳にする言葉かもしれません。 P:PLAN(計画) D:DO(実行) C:CHECK(チェック、評価) A:ACTION(改善) の頭文字をとって PDCAサイクルと呼びます。 今日はこの中で D:DO(実行) について、深堀してみたいと思います。 まず、なぜこの「D:DO(実行)」を 深堀したいと思ったのか、です

          122日目 あなたが行動できない理由3選

          121日目 「定量的な言葉」を使って信頼を勝ち取れ!

          どうもこんにちわ!こんばんわ! 100日後に人生を変える副業サラリーマンです。 新人として会社に入ってから 3年くらいたったころでしょうか。 当時勤めていた会社では 新しい人事制度が導入されました。 それは、 期のはじめ(上期、下期の2期)に 上司と目標をたて、期が終了したときに その目標をどれだけ達成したか、 という人事評価制度でした。 今では、多くの企業が導入していると 思っています。 この目標を立てるときに、 上司から 「目標は定量的に書きなさい」 とよく言われ

          121日目 「定量的な言葉」を使って信頼を勝ち取れ!