見出し画像

[セミナーの予告第2回]新潟市エコハウスセミナー

第2回新潟市エコハウスセミナー開催のお知らせ
 [エコハウスの伝え方5つの壁の突破]

==申込フォーム===============
▼現地参加のお申し込みはこちらから
https://real20230206eco.peatix.com
▼オンラインのお申し込みはこちらから
https://web230206eco.peatix.com
=======================

エコハウスの伝え方5つの壁の突破

エコハウスを広めようと活動する中で、みなさんの前にはいろいろな壁(ハードル)が立ちはだかることと思います。
第2回新潟市エコハウスセミナーでは、「低予算の壁」「気密施工の壁」「付加断熱の壁」「一種換気の壁」「太陽光の壁」という5つの壁の突破の仕方を深堀りしていきます。


■イベント概要

開催日時2023年2月6日(月)13:30-15:30
テーマ:[エコハウスの伝え方5つの壁の突破]
現地会場:LIXIL新潟ショールーム
現地住所:新潟県新潟市中央区女池1-13-7
募集人数:現地25名+オンライン100名
対象者新潟市で施工実績のある住宅会社・工務店・設計会社所属の方
参加費
:無料
主催:新潟市
運営:新潟市エコハウス推進チーム

※ご来場の際のおねがい:
・雪で駐車スペースが少なくなっております。お車の乗り合わせにご協力ください。

・・・・・・・・・

■タイムテーブル

13:00 開場
13:30 スタート・オープニング
13:35-13:40  新潟市の脱炭素社会に向けての取り組みの紹介
13:40-14:00 トーク1
「エコハウスの今〜エコハウス3.0 を目指して〜」
小林紘大(新潟市エコハウス推進チーム代表)

14:00-14:30 トーク2
「エコハウスの伝え方(低予算の壁と付加断熱の壁)」
鈴木淳(ネイティブディメンションズ一級建築士事務所)

14:30-15:00 トーク3
「 第一種の壁と気密施工の壁」
相模稔(オーガニックスタジオ新潟株式会社 代表取締役)

休憩
15:05-15:25 トークセッション
「新潟でエコハウスの5つの建築的壁的ハードルをどう越えるか?」
ファシリテーター:石本貴之(特定非営利活動法人まぢラボ)

15:25-15:30 アンケート・クロージング

■話し手

相模 稔(オーガニックスタジオ新潟株式会社 代表取締役)

鈴木淳(ネイティブディメンションズ一級建築士事務所)

小林紘大(新潟市エコハウス推進チーム代表)

==申込フォーム===============
▼現地参加のお申し込みはこちらから
https://real20230206eco.peatix.com
▼オンラインのお申し込みはこちらから
https://web230206eco.peatix.com
=======================

チラシデータ(ご自由にダウンロードしてください)


前回のイベントのレポートnote


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?