見出し画像

セミリタイヤを目指してみる。8 リタイヤして何するか、それが問題だ。

セミリタイヤを目指して、株で資産を構築中です。
もうね、勤め人辞めたい、それだけ、本当に勤め人やだ。

資産ができたら、株式の利益かなんかで暮らせるようにして、
で、なにする?これ、本当になにするの。みんなー、なにやってるのー?

ブログする人、セミナー開講しちゃう人とか、本当は仕事好きだったでしょ。
私は集団行動も苦手だったし、組織で働くとか、ルールとかめんどくさくてしょうがない、そんな私も、なんらか人に会って、何かはしてないと、孤独に飲まれちゃうと思うんだよね、人は一人で生きていけないの。

とはいえ、家族はいるけど、でもさ、なにすっぺ。

資産ができたら、それを維持するためにはある程度、PCで相場と睨めっこする時間は必要だと思うよ、でも、デイトレーダー並に複数のモニターと顔突き合わせてるってわけじゃ無いと思う。じゃ、どうする。

セミリタイヤに向けての資金稼ぎはもちろんだけど、本当に切実にリタイヤ後に何するか考えないと。じゃあ、勤め人は続ければいいじゃ無いって話だけど、
うーん、やだ。
そのために資金増やそうとしてるんだもん。できるかどうか、というか、できるまで粘って、そして勤め人辞めてやる。でも、これを目標にしちゃうとつらいよね。

考えちゃうな。
もう少し広い家買って、孫の面倒でもみるか、そりゃいつの話だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?