心理占星術家nico & nicoPLa.net

心理占星術の実験室 https://nicopla.net/ 心理占星術家 nico …

心理占星術家nico & nicoPLa.net

心理占星術の実験室 https://nicopla.net/ 心理占星術家 nico https://nicosmiclife.com/ 火星サイクル手帳 https://mars.nicopla.net

ストア

  • 商品の画像

    【動画配信】火星ワークショップ2024✶牡羊座スタート編

    << 火星手帳ユーザー限定 >> 2024.4.30(火)収録。 火星サイクル2024スタート前夜に行われたワークショップ! 火星サイクルは、自分自身を見つめ直し、本当の欲求を探るきっかけとなるものです。 火星が12サインをひとつづつ進んでいくごとに、自分の生き方や考え方の癖を知り、 「わたしってこうなんだ」 「こんな自分でもいいんだ」 そんな本来の自分の姿を取り戻していく。それが火星の2年の旅です。 2024-2026年のテーマは、「わたしが本当に求めるものを見つける旅」。 今回のワークショップでは、他者の欲望から解放され、自分らしく生きるとはどういうことか。2年間の火星サイクルを乗り越えるためのヒントや手帳の使い方などをご紹介しました。 これからはじまる2年の旅、ご自分の目標やイメージを膨らませてみてください!
    1,650円
    nicoPLa.net
  • 商品の画像

    火星サイクル手帳 <2024-2026>

    Start a new Life!! 火星サイクル手帳で、あたらしい「わたし」をはじめよう! 自分らしく生きる、自分らしく存在するーそれを可能にするのが、火星のはたらき。 この手帳は、心理占星家 nico の考案から生まれた、火星の力を生活に取り入れるという、これまでにないカレンダー&ダイアリーです。 12サインのワークをひとつひとつ進めることで、わたしを見つめなおす機会が生まれ、本来あるべき”わたし”とともに人生を歩むことができるようになるのです。 火星サイクル手帳の魅力は、カレンダー&ダイアリーだけではありません。 いまを生きるわたしたちが抱えやすい、心理的な葛藤や不安の原因を心理占星術的観点から解説しながら、未来へ向けたこころの持ち方をアドバイス。日々の暮らしで、心が折れそうなとき、落ち込んだときの支えや希望となる一冊です。 わたしを知り、わたしを生きる。 火星サイクル手帳で、あたらしい「わたし」の人生をはじめましょう!
    4,620円
    nicoPLa.net

マガジン

  • nico の星宙百景

    心理占星術家nicoによる一ヶ月の星読み「時期読み百景」。毎月、太陽がサイン移動した瞬間のホロスコープ(イングレスチャート)を分析し、わたしたちの暮らしと天体の運行から「今」を読み解きます。

  • 赤ペン12星座占い

    心理占星術家nicoが主宰する占星術研究サークル「ニコラボ」のメンバーによる12サイン占い。個性あふれる12人の占星術家が語る各星座の星宙予報を、nicoが心理占星術をベースに赤ペン添削!

  • アポロンの竪琴ー著名人の言葉からみる12サインの生き方

    占星術における12サインは、12か月の季節の移り変わりに照応し、その時期に感じやすい心のテーマがあります。心理占星術家nico (ニコ)が、古今東西の著名人の言葉から12の太陽サインの生きざまを考えてきた「今月の言葉」がリニューアル! 自分の理想=太陽を生きるためには、何が必要なのだろう。 水星神ヘルメスが発明した太陽神アポロンの竪琴の神話をご存じですか。太陽の理想や意図は、水星という竪琴=言葉があるからこそ美しい音色を奏でることができるもの。太陽の言葉=アポロンの竪琴のメッセージに耳を澄ませてみてください。 あなたの生き方、働き方のヒントを受け取ることができるかもしれません。

  • 商品の画像

    【動画配信】火星ワークショップ2024✶牡羊座スタート編

    << 火星手帳ユーザー限定 >> 2024.4.30(火)収録。 火星サイクル2024スタート前夜に行われたワークショップ! 火星サイクルは、自分自身を見つめ直し、本当の欲求を探るきっかけとなるものです。 火星が12サインをひとつづつ進んでいくごとに、自分の生き方や考え方の癖を知り、 「わたしってこうなんだ」 「こんな自分でもいいんだ」 そんな本来の自分の姿を取り戻していく。それが火星の2年の旅です。 2024-2026年のテーマは、「わたしが本当に求めるものを見つける旅」。 今回のワークショップでは、他者の欲望から解放され、自分らしく生きるとはどういうことか。2年間の火星サイクルを乗り越えるためのヒントや手帳の使い方などをご紹介しました。 これからはじまる2年の旅、ご自分の目標やイメージを膨らませてみてください!
    1,650円
    nicoPLa.net
  • 商品の画像

    火星サイクル手帳 <2024-2026>

    Start a new Life!! 火星サイクル手帳で、あたらしい「わたし」をはじめよう! 自分らしく生きる、自分らしく存在するーそれを可能にするのが、火星のはたらき。 この手帳は、心理占星家 nico の考案から生まれた、火星の力を生活に取り入れるという、これまでにないカレンダー&ダイアリーです。 12サインのワークをひとつひとつ進めることで、わたしを見つめなおす機会が生まれ、本来あるべき”わたし”とともに人生を歩むことができるようになるのです。 火星サイクル手帳の魅力は、カレンダー&ダイアリーだけではありません。 いまを生きるわたしたちが抱えやすい、心理的な葛藤や不安の原因を心理占星術的観点から解説しながら、未来へ向けたこころの持ち方をアドバイス。日々の暮らしで、心が折れそうなとき、落ち込んだときの支えや希望となる一冊です。 わたしを知り、わたしを生きる。 火星サイクル手帳で、あたらしい「わたし」の人生をはじめましょう!
    4,620円
    nicoPLa.net
  • 商品の画像

    【勉強会】2024春分図、2024年を乗り切る!水エレメントの過剰さに対抗する3つの方法

    心理占星術家 nicoならでは、心理占星術的・四季図読みのテクニックをご紹介。 2024年 恒例の春分図リーディングは、2024年を乗り切る! 水エレメントの過剰さに対抗する3つの方法。 毎回の四季図読みは、世界の動向や政治経済などの時事的なトピックスをギュッと詰め込んでお届けしているのが常ですが、2024年の春分図はちょっと趣向を変えたスタートに。 春分から一週間を過ぎたところで開催された勉強会ならでは。 「たった今」わたしたちは春分の時期をどう体感しているのか。その体感は、実際にチャートに現わされたムードとどう照応しているのか。 そんなユニークな検証をする良いタイミングとなりました。 ハウスで読み進めるマンデン占星術と異なり、心理占星術的アプローチから迫る春分図リーディングを感じてみてください。 当たる・当たらないではなく、考え方のヒント、考えをめぐらすことの重要性などとともに、マンデン占星術の面白さ―――人、国、時代に起こった出来事を私事にするための道具―――をお伝えした充実の内容です。
    3,630円
    nicoPLa.net
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

2024双子座~明日のわたしをつくる タロットカードからの小さなメッセージ 

おっと調子が悪そうだ 春が過ぎ、世界が明るく華やいでも 気分の晴れない日が続いたみたいだね さあやるぞと気持ちを奮い立たせても なぜか重い腰が上がらない のどに小骨が引っかかったような 消化しきれない問題をどっかに抱えているようでもあり でも、よく考えてみてくださいよ 過ぎた日を悔やんでも 手にしていないものを残念がっても 今さらどうすることもできないじゃないですか 過去にとどまっていても そこに希望がないことも知っているんですから 真っ当なことを言うのは気が引けます

    • 人との差異をどう生み出すか、似た者たちに埋もれながら「彼らと違うのだ」という境界線を作る ~星宙百景 2024 双子座

      毎年、太陽はほぼ同じタイミングで黄道12サインを運行することから、双子座にイングレスするのも毎年同じ5/20日前後である。太陽の運行は季節と対応し、その季節らしいドラマと実りをもたらす。 そのように太陽は時を刻む役割を担っているわけだが、他の天体もそれぞれの運行で刻々と変化するし、時代の変遷と共にサインの象徴の捉え方も大きく変わる。10年前の双子座の意識と今の双子座意識は全然違う。この10年で国/企業/個人は、それぞれにものの見方考え方が大きく様変わりした。10年前は、Ch

      • 双子座期のタロット予報 ~心理タロットで時代の空気を読む

        message 1 -- from hikari ほんっとは言い放ってやりたいあれやこれや。 大人と呼ばれる時間が長くなってきて、気がつきゃグッとさ いろいろ飲み込んでしまうことが増えちゃった。 心にあるあれやこれやを どうにかこうにかとなだめてきたんだよ。 そうやって、やり過ごしてはきたけれどね… こなしている風でいる私は、私の心とちゃんと調和ができていたのかな? 本当に本当に 私の心はこれでよかったのかな。 守ってあげたい大事な大事な私を、私はすみっこへとやっち

        • 赤ペン12サイン占い 2024 双子座 5/20~6/20

          牡羊座「個性を大切に!」と言う言葉。大人になった今、その意味は分かるけど、結局のところ、そのまんまありのままで生きれる人って多くない気がします。赤ちゃんは産まれたままの姿で、それだけで尊いけど、赤ちゃんが「ありのままでいい!」って思ってないですよね。全身で『快・不快』を表現して、それに対して周りが反応を示す。「思い通りになったぜ。」と思うこともあれば、「なんで伝わらないんだよー!」と思って泣いている時もあるでしょうね。牡羊座さんて、常に赤ちゃんみたいにガチンコで自分を見せて

        • 固定された記事

        2024双子座~明日のわたしをつくる タロットカードからの小さなメッセージ 

        マガジン

        • nico の星宙百景
          30本
        • 赤ペン12星座占い
          34本
        • アポロンの竪琴ー著名人の言葉からみる12サインの生き方
          43本
        • 名画で巡る、12サインの芸術家たち
          11本
        • 火星サイクル手帳 2022
          4本
        • 星音の履歴書ー名作曲家のホロスコープ分析
          9本

        記事

          2024 牡牛座の言葉┃AI育ての親アルトマン、原爆の父オッペンハイマーを支える力強い感性

          心理占星術家nicoが選んだ牡牛座・太陽の言葉は…  私にとって「AI」とは、ほぼ無知の業界である。しかし、この先、多くの人たちが無関係ではいられない時代になるのは確実であり、また、ちょうど解任騒動があった際、生き方働き方研究会で彼のチャートを取り上げ、かなり興味深かったということもあり、もう一度、改めて彼を取り上げてみるのは占星術の理解を深めるためにも大事なことかもしれないと思った。  いや、そういうことではない。生き方働き方研究会の中で、牡牛座とAIを完全に結びつけ

          2024 牡牛座の言葉┃AI育ての親アルトマン、原爆の父オッペンハイマーを支える力強い感性

          牡牛座期のタロット予報 ~心理タロットで時代の空気を読む

          message 1 -- from hikari なんだなんだぁ~?! 自分の理想というのかな、なにやらマイワールド全開で充実しているご様子。 いいじゃんいいじゃん! 「夢見心地」って楽しいんだよねぇ、わかるわぁ♡♡ 『夢なき者に理想なし』だとかなんとか、むかしの偉いひともおっしゃっていたしね! むかしからマイワールドサイコーってことよ。 でもさ・・・ もうそろそろ「足元=現実」をどうにかせなって薄々きがついちゃってるよね。 えぇ、かく言うわたしも直視したくないけ

          牡牛座期のタロット予報 ~心理タロットで時代の空気を読む

          傍観者にならない、自分事として自分なりに力を注ぎ、聞きなれない言葉にも耳を傾ける。 ~星宙百景 2024 牡牛座

          心理占星術の生徒さんと共に、長らく赤ペン12サイン占いというのをやっているのだが、今回の原稿には、それぞれの言葉で牡牛座の季節を生き生きと描いてくれていて、読んでいてとても楽しかった。 hikariさんは、こんなふうに書いてくれている。 また、takeshiさんは、こんなことを。 どちらの表現も、不動サインの時期にふさわしい内容である。不動サインとは、春夏秋冬、それぞれの季節が極まる時期を担当している。たとえば獅子座なら盛夏、蠍座なら盛秋、水瓶座なら盛冬と呼ばれる季節がそ

          傍観者にならない、自分事として自分なりに力を注ぎ、聞きなれない言葉にも耳を傾ける。 ~星宙百景 2024 牡牛座

          2024牡牛座~明日のわたしをつくる タロットカードからの小さなメッセージ 

          おや、これまでの忠告がうまく届いたようだ 小さな心の声を頼りに、今、まさに動き出そうとしているようだ あんたは本当に変わりたがっているんだね 心に羽をはやして、もっと自由に羽ばたきたい、心からそう思っているんだ 若かった頃のように 恐れることなく 心の赴くままに あんたは本当に変わりたがっているように見える なのになーんだ 結局、いつもの生活に逆戻りじゃないか よし、じゃあ、一丁変わってみよう そう決心したのにもかかわらず また自分がしたいことよりも、人のしてほしいことを

          2024牡牛座~明日のわたしをつくる タロットカードからの小さなメッセージ 

          赤ペン12サイン占い 2024 牡牛座 4/19~5/20

          牡羊座あなたにとって『これだけは大切!』と即答できるものがありますか? それは物でもポリシーでも何かをする時間でもどんなものでもいいのです。自分にとってかけがえのないもの、灯であるもの、活力の源になるもの。それがあるだけで人生がとても有意義に感じられるものです。もし、すぐに答えることができなければ、自分にとって大切なものを見出していく期間になります。今、世の中は目まぐるしい変化の時。あっという間に事が進んでいってしまいます。だからこそゆるぎない大切なものがあれば、あなたの支

          赤ペン12サイン占い 2024 牡牛座 4/19~5/20

          自分の中に芽生えた違和感、古く腐った水を入れ替えたいという衝動に目を向ける ~星宙百景 2024 魚座

          天体が風エレメントを通過する際は、何かと「不穏な空気」というのが漂う。これは火星サイクル手帳にも書いているし、ワークショップでもよく伝えている。この「不穏」を辞書で調べると「おだやかでないこと。状況が不安定で危機や危険をはらんでいること。また、そのさま」とある。また「風」というものも「動きそのもの」なわけだし、つい先日、関東地方では通年よりも二週間早く春一番が吹いたりと、「おだやかでない」感じは疑う余地もないだろう。 太陽・水瓶座期間にもっとも驚いたのは、ナワリヌイ氏の死亡

          自分の中に芽生えた違和感、古く腐った水を入れ替えたいという衝動に目を向ける ~星宙百景 2024 魚座

          2024魚座~明日のわたしをつくる タロットカードからの小さなメッセージ 

          「いつも楽しそうだね」 「いろいろ持ってていいね」 「のんきにやってそう」 そんなふうに人に羨ましがられることがある 外から見たら、それなりに楽しくやっているように見えるのかもしれない そこそこ、いい人生を送っているように見られているのかもしれない 実際に大きな不幸を背負っているわけではないし 自分なりに幸せになる努力はしている でもどうだろう どうなんだろう 時々、ふと心が苦しくなる 私には何もないという不安に駆られたり 人の何気ない一言に傷つくことがあったり こりゃ

          2024魚座~明日のわたしをつくる タロットカードからの小さなメッセージ 

          赤ペン12サイン占い 2024 魚座 2/19~3/19

          牡羊座「おひつじ」だからと短絡的ではありますが、ウールの話をします。みなさんご存じのようにウールの主な原料は羊の毛。それを様々な工程を経て、紡ぎ撚ることで糸ができ、加工され、多彩なウール製品が出来上がります。ウールの利点は、保温性や吸湿性、伸縮性、汚れにくいなどいろいろ。その反面、洗濯が難しい、虫に食われるなど衣類として使用する難しさもあります。昨今安価で軽く、洗濯も気軽にできる化学繊維の方が主流だなと感じます。しかし、ウールには他に代えられない魅力があり、時代の主流には無

          赤ペン12サイン占い 2024 魚座 2/19~3/19

          2024 水瓶座の言葉┃災害やパンデミックを予言したといわれたSF作家、小松左京の言葉

          心理占星術家nicoが選んだ今月の竪琴 水瓶座・太陽の言葉は…  今回のアポロンの竪琴は、人選に一ヶ月ほどの時間を要してしまった。折口信夫にしようか、それならば獅子座で柳田國男を書いてからにしようか、二人の水瓶座生まれの哲学者、九鬼周造と田辺元を対比させ「正と死」について考えてみようか、それとも今こそ水瓶座生まれの婦人解放運動家、平塚らいてうと伊藤野枝を取り上げてみようか、とあれこれやっているうちに時間だけが過ぎていった。が、このような時間、空間を超えた知的探索こそが水瓶座

          2024 水瓶座の言葉┃災害やパンデミックを予言したといわれたSF作家、小松左京の言葉

          2024水瓶座~明日のわたしをつくる タロットカードからの小さなメッセージ 

          あれあれ? ちょっとお疲れ気味ですか? 頭の中が忙しすぎて 心が置いてきぼりのようですよ。 頭の中を少しだけ整理してみてはいかがかな。 なるほど、理想はあるんだね。 いい人間でいたい 優しい人でいたい 仕事に熱心に向き合い 生活をきちんと送りたい 部屋はいつもきれいに 時間があるときはウォーキングやストレッチをしよう いつか海外旅行にも行きたいし 新しいことも学びたい だって私はまだ何も成し遂げてないのだから これからもっと頑張らないと… なるほど、なるほど よーくわか

          2024水瓶座~明日のわたしをつくる タロットカードからの小さなメッセージ 

          赤ペン12サイン占い 2023 水瓶座 1/20~2/18

          牡羊座負けるが勝ち。牡羊座にとってはなかなか認めたくないけれどそんな言葉が浮かんでくる水瓶座シーズン。そもそも勝ちを譲ろうなんて考えない、先に行ったほうが一番だ、そう思ってやってきた。けれどもあれ? 誰も着いて きていない、この先自分はどの方向に進めばいいのだっけ? この頃はそんな風に思うことも多かったりするのではないだろうか。孤独な闘いのあとの勝利とは、みんなとその喜びを分かち合うこと。本当の勝ち(価値)とはそのあとに誰かが追随し発展していくことではないだろうか? ここま

          赤ペン12サイン占い 2023 水瓶座 1/20~2/18

          星宙百景 2023 水瓶座 ~冥王星がもたらす出発する勇気、風エレメントの強調が意味する新たな流れとは

          占星術業界で今、もっともホットなトピックといえば、山羊座に滞在中の冥王星が太陽と最後のコンジャンクションを形成すること(次に山羊座で同じ配置が起こるのは、なんと230年後の2254年12月22日。まさに冬至のタイミングである)、そしてその直後の水瓶座への冥王星の移動だろう。 占星術に関心のない人たちにしてみれば、どうでもいいことかもしれないけれど、そして、関心があったところで、実際根拠があるわけではないのだが、やはりこうして考えるのは、私にとっては楽しい作業である。 山羊

          星宙百景 2023 水瓶座 ~冥王星がもたらす出発する勇気、風エレメントの強調が意味する新たな流れとは