見出し画像

FIRE生活の素直な生き方

FIRE生活3年目

この先、今働いていない事を後悔する事はないだろうなとふと思った


自分の場合は現在経済面を投資だけに頼っているから、もしかしたらうまく運用がいかなくなって、経済面が崩壊したら、再び働かなければならない

もしうまく運用ができなくなり、FIRE生活がダメになるくらいの資産しかないなら、ずっと働き続けている方が安定という面では絶対的に良いとはわかっている

だから自分よりずっと資産がありそうなのに、ガッチリ働き続けている人は多いだろうし、堅実的だなとは思う



しかし、万が一経済面が不安的になって働かなければならない時が来たとしても、やっぱりFIREせずに働き続けていればよかったという後悔はしないんじゃないかなと思う

その理由は今の生活にとても満足しているから

今までの人生の中で、初めて無謀かも?と思いながらも自分の本当にやりたい事をやってみたのがFIRE


未だにこのままFIRE生活が継続できるかの不安はものすごくあるけど、それでも自分のやりたかった夢のような生活を今送れている


何かの本で、終末期医療関係者の人に聞いたところ、死を前にした人の多くが「働きすぎなければよかった」と後悔しているというような内容を読んだ記憶がある

人生の多くを仕事によって制限されてしまっていたなと思う人が多いんだろうなと思う

確かに働かなければ生活ができないし、出かけられないし、買いたい物も買えない

でもそのためには人生の多くの時間を使わなければならなくて、自分がやりたいと思う事に使える時間が少なくなる

お金もあって時間もある生活が1番いいのかもしれないけど、自分のような凡人には片方を叶えるくらいしかできなくて、お金は十分ではなかったけど、時間の確保はものすごくできた

そして今はやりたい事はいつでもやれる、自分の体調にも合わせられる、何でも柔軟に対応できる時間を手に入れた

自分の好き勝手に時間を使いまくれるのはとても快適


例えばちょっと体調が優れない時は、その日はひたすらゆっくり過ごす

朝起きて活力がいっぱいの時は、思い付きで出かける

普通の事だけど、これが当たり前にできる生活は自分にとっては本当に最高で、自分の素直な気持ちのまま生きている今はとても快適


こんな穏やかな気持ちでいられる生活は、働いていたらどうやっても手に入らなかったと思うし、だからもしこの先、経済面の崩壊が来たとしても、今の生活を後々後悔することはないように思う

人生の中で例え短期間だとしても、自分の素直な気持ちだけに従って生活してた期間があったという事は、自分にとって多分いつまで経ってもとても満足いくことだろうから


リアクションいただけると今後の励みになります! よろしくお願いします。