見出し画像

「帰ってきた橋本治展」

nicoと申します。
よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。

私の成分はかなり橋本サンが占めている

神奈川近代文学館でやっている「帰ってきた橋本治展」に行ってきました。

すっごくよかった!

まず、港の見える丘公園内にある神奈川近代文学館に直筆原稿などがご家族から寄贈されて〈橋本治文庫〉として保存されているのが泣ける…

桃尻娘サーガのラストを飾る地!!
わかってるうっとしか言いようがない。

私はかなり古いファンで、だからこそ影響は受けまくりました。

すごくいい展示だった…

愛が溢れていました。

最初に出会ったのは

恋愛論だったと思うんだけど。衝撃。
そこから遡っていって。

私も歌舞伎好きで、有吉佐和子さん好きで、編み物も好きで。
漫画も好きだし、ナポレオン・ソロも好きだし。

そういういろいろを全部、ごちゃごちゃのまま出してくれた人。
何やっても橋本治だった人。

それ本当?っていちいち確かめる癖は、橋本サンを真似てたからかもしれない。

もういないんだなあ

ってときどき思い出してた。
今回展覧会に行って、また思い出してる。

今の世の中をどう思うのか聞いてみたい。
けど、どーとも思わないけど、俺いなくてよかった(ハート)とか言われそうな気がする。

絵文字のハートじゃなくて活字のハートね。

有吉佐和子さんが亡くなった時の文章がすごく二人らしくて好き。
だから私も言いたい。

どうぞ橋本さん、いつまでもお元気でー。
またね(ハート)

お読みいただきありがとうございました。
ではでは。

よろしければサポートをお願いいたします!いただいたサポートは書籍の購入費として使わせていただきます。