見出し画像

#クラスメソッド で #短日勤務 を始めました



定年退職を機に「パラレルワーク」(副業)をはじめました。

  1. 週3で、ヤマハ株式会社にて、テクニカルコミュニケーター
    シニアパートナーとして、テクニカルコミュニケーションのスキルを磨きながら、ネットワーク製品の取扱説明書の企画、制作を継続いたします。

  2. 週2で、個人事業主「Piccoli Pensieri」として、業務を請け負う
    サラリーマン経験で得られたスキルを元に、IT系、クラウド系のスタートアップや地元企業や組織への支援をしながら、新しいものを見つけたり、様々なクラスター間での考え方、生き方、風土などの知見や気付きを共有できれば良いなと思っています。
    補足:ヤマハ株式会社へ副業申請済み、税務署へ申請済み。

  3. 余暇で、家業の「ひらの農園」のお手伝い
    草刈り、消毒、収穫、調整、出荷、納品を中心に、時々、田植え機、コンバイン、トラクターなど。

新しい形を模索しながら、新しいことを始めますので、切り替え中には、ご迷惑をおかけします。
引き続き、ご指導ご鞭撻をお願いいたします。

クラスメソッド で短日勤務を始めました

2023年7月3日より、クラスメソッド株式会社に週2で働かせていただけることになりましたので、日比谷オフィスに初出社しました。

日比谷フォートタワーの内幸町側で入り口

日比谷公園、ビュー!

日比谷フォートタワー26階のエレベーターホールより

東京タワー、ビュー!

7/3は曇りがち、オフィス内より、晴れた夕日が綺麗でしょうね。

虎ノ門ヒルズや東京タワーが良く見えますね。

クラスメソッドで週2で働かせていただきます

自撮りは、今まで避けていたので、苦手です。
これからは、自撮りの経験も積みたいと思います。

そのほかの自己紹介や所感を記録した記事

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?