なお

hsp 丁寧に暮らす ポジティブ思考 お金のこと アイドル ドラマ YouTube 文…

なお

hsp 丁寧に暮らす ポジティブ思考 お金のこと アイドル ドラマ YouTube 文章✏️  もっと楽しく暮らせるように😄💛 すきなことを発信中💓

マガジン

  • 丁寧に暮らす

    経験したことをそのまま書いてお届けしてます♪

  • 丁寧に暮らす

    経験したことをそのまま書いてお届けしてます♪

最近の記事

口癖を変えると世界が変わる

口癖を全部プラスの言葉に変える。口癖を変えれば思考が変わり行動が変わる。 習慣にさえしたら簡単だ。 学校とかでは教えてくれないけど、実は自分の使っている言葉が重要。なぜなら、その言葉を一番きいているのは自分自身だから。朝からイライラしている人がいるけど、そんなのは無意味だと思う。不機嫌は周りを巻き込んでしまうので罪なことだと思う。 とにかくネガティブなことは言わない。言いそうになったらすぐにとめる。とにかく21日続ける。 そうすると無意識にできるようになるしネガティブ発

    • 繊細さんのたのしく暮らす考え方

      わるいことが起きたとする。それをどういい風にもっていけるかが幸運のカギを握っているとおもう。 例えば、床に飲み物をこぼしてしまった。 →床を吹くのに、いい運動になったと思えばいい。最近床拭き掃除してなかったし、ちょうどよかったってね💓 人から理不尽なことを言われた →客観的にみると相手がバカすぎて笑えてきた。よし!お笑いのネタやYouTubeの話すネタができたと喜ぼう💓 友達にわるく言われた →いま仲良くしている友達の存在に感謝できる。自分も気付かないうちに差別してなか

      • スキマバイトの経験から得られたこと

        ⚪仕事はいくらでもあるので小さなことで悩む必要はないと思える ⚪自己肯定感が高まる ⚪色んなことにチャレンジしようと思える ⚪世界は広い ⚪初対面の人、初めてのこともすぐ慣れるようになる ⚪新しい自分に出会える もし、久しぶりの社会復帰を考えている方やなにか新しいこと刺激を求めている方多くの方におすすめします。 短いと1時間からのお仕事があるので、ホントに気軽に応募してバイトしてみてはいかがでしょうか。 万が一、実際に働いてみて合わないなと感じてもすぐに終わっ

        • このままだと人生変わらないので好きなことだけしています 必ず逆転します!

          このままだと人生変わらないと最近ずっと思ってるので、もう好きなことだけしてます。 基本的に毎日同じことの繰り返しが苦手なので、同じ職場はいやだ。ストレスで病気にもなった。 本当はそんなに働きたくない。 まだ結婚していない。街コンやパーティーたくさん参加するもダメダメ。全然理想の人がいない。 家事もしたくない。料理したくない。 ↓ 単発の仕事で好きなことだけ選ぶ。働きたくないときは無理して働かない。 大好きな芸能人を見て現実逃避。YouTubeやNetflix三昧。

        口癖を変えると世界が変わる

        • 繊細さんのたのしく暮らす考え方

        • スキマバイトの経験から得られたこと

        • このままだと人生変わらないので好きなことだけしています 必ず逆転します!

        マガジン

        • 丁寧に暮らす
          1本
        • 丁寧に暮らす
          1本

        記事

          仕事が趣味っていいよね

          仕事が趣味っていいよね。芸能人で趣味が仕事いう人がいる。これって最も最強な気がする。 つまりは、趣味をしていて楽しくてその上お金ももらえるという状態になれる。すばらしい。そんな状態に誰もがなったらいいと思う。 みんな基本的に仕事が嫌だ、行きたくないという。だがこう考えてもみてほしい。 例えば仕事をしていなくて、家でだらだらテレビを見て昼寝してゴロゴロしていても仕方がない。なんの生産性もない。そこからはなにも生まれず、ただ時間だけが過ぎていく。もしそのままの暮らしで半年一

          仕事が趣味っていいよね

          人の可能性を伸ばす手助けができるようになりたい

          最近、よく思う。人間の可能性は無限大じゃないかって。なのに、日本人は自分はこれくらいこんなもんと決めつける人が非常多い。本当にそうかと疑いもしないような。 例えば、太っていて肌もあまりキレイじゃないひと。もちろん現状もステキなだとは思う。ただもっと色んな可能性に満ち溢れているのにと想像してしまう。 食生活の改善、料理を覚える、運動習慣を身につける。サプリメントや化粧品を使うとか。キレイで細身の人ばかりの環境に身をおいてみる。きっと劇的に変わるだろう。 彼女彼は、自信がつく

          人の可能性を伸ばす手助けができるようになりたい

          生きているだけで丸儲け

          ⭐生きているだけで丸儲け。これは間違いない。 生きていて生活していると、三食ご飯を食べる。毎日のことなのにその日その日でちゃんと美味しく感じられる。これは素晴らしい。ご飯を食べることに集中して頭の中が空になっているときが幸せの時間の気がする。 いまや日本には安くておいしいレストラン外食チェーンが沢山ある。なんて豊かなで恵まれた国だろうと思う。サイゼリヤなんてこの物価高なのにもかかわらず、値上げしない。あんなにおいしいパスタやハンバーグが安くて気軽に誰もが食べることができる

          生きているだけで丸儲け

          最近、繊細さん寝込むことがなくなった

          最近、外に出たくない寝込みたいというのがなくなった。これはまじですごい。 休みの日でも買い物は行かないというのがあり億劫だった。だけど、自然と夕方くらいには出かけるようになった。 前は、暗い部屋の中で一人で布団に潜りそれで1日いたいって感じだったのに。 理由としては、夜更かしするのをやめて夜10時半とか11時には遅くとも寝るように心がけているからだと思う。 あとは、ストレスの少ない仕事をしているのも大きいと思う。嫌な人間関係を捨てた。休みの日や勤務後「明日仕事だ、行き

          最近、繊細さん寝込むことがなくなった

          仕事をすると集中力がつく!他にも仕事はいいこと尽くし

          今日はスキマバイトで洗い場担当だった。単純作業ではあるが、一生懸命やっているとだんだん熱中してきて楽しくなる。 それに、集中力もつく。家にいるとだらけるけど、多少はもちろん仕事なので緊張感がある。なので、いいかんじに刺激をうけて帰宅してからも集中できる。 仕事をすると、動くのでカロリーを消費してお腹がすく。それで、ご飯🍚🍴がものすごく美味しく感じる。この時だけはもしかしたら、高級レストランとあまり変わらないのかもしれない笑(行ったことないので比較できない) それに、すご

          仕事をすると集中力がつく!他にも仕事はいいこと尽くし

          誰かのために仕事をする。

          仕事は誰かのためにと思ってやっているとうまくいくのだという。 まず第一に無限のパワーが湧く。使命感があるとき人は強くなれる。 そして、誰かのためにと考えて行動すると自ずと周りから感謝される。そうすると、なんだか気分が良い。それがうれしくてまた頑張れる。 こういった好循環が生まれる。こうなるともう無敵になれてしまう。 人は仕事なしには本当の喜びは見出だせないように思う。やはり、自分のしたことで相手によろこんでもらう。これ以上のことはない。 そんなひとは素敵だと思う。

          誰かのために仕事をする。

          自分の成長

          自分の能力をもっと最大限高めたいとか、もっと刺激のある仕事をして成長したいと思う。 ほとんどの人間が自分の能力も知らずに生活していると思う。 自分の本当の能力を知るには、雇われの仕事よりも事業をした方がいいんだと思う。雇われの仕事はどうしても枠が決められているし、なにより稼げる金額が決められている。事業なら自分で考えて動けるし、稼げる金額は上限なんてないしいくらで稼げる。 noteで発信して文章でご飯をたべていけるようになる。これが目標。フォロワー2000人。月収50万

          自分の成長

          おやつ

          お饅頭たべた。めちゃうま(*-ω-) よもぎまんじゅうなのかな??そうだね。 最近、ケーキとかアイスは一周回ってそんなに興味がなくて和菓子に興味が向いてる。 わらび餅とか透明なのがキレイで味もおいしいよね。あと、みたらし団子とか三色団子もすき。三色団子は見た目かわいいし。 家に帰ってきてからのおやつってなんでこんなに美味しいんだろうね笑。高校のときの部活帰りのポテチとコーラはやばかったもんね。幸せの絶頂やった。それでドラマの再放送とか見れたらいうことなしだったね。 ま

          スキマバイト

          最近やってみて楽しかったのは、昼の炎天下でのスーパーボウルすくいの店番のスキマバイト。 小さい子供たちが、めちゃ一生懸命にスーパーボウルを狙う姿に、すごいエネルギーをもらいました笑 頑張ってて気合いは十分なんだけど、ボウルをすくえたときに入れるお皿が遠くにあって。みんな準備不足なの笑、どの子もそうだった全員だよ全員笑。 なんかこんな本気になってないなって最近と思った。そもそも本気になれるものに出会えるってそうないからね。 目の前のことに一生懸命になれる自分でありたいなと

          スキマバイト

          丁寧に暮らす⑪

          家から全く出たくないっていう日がなくなった。ここ1ヶ月は必ず外出してる。 スーパーですら行きたくないみたいな日が毎週何日もあったけど、なくなった。すごくない?笑 それに出かける前によし!行くぞ!って気合い入れることもなくなった。 スマホを見る無駄な時間がなくなった。ほんとに最低限の操作しかしなくなった。わたしは時間持ちになった。 テレビを見る時間が減った。ダラダラ見てたけど、ほんとにお気に入りの番組とか有益な情報のある番組しか見ない。 すると、あれ人生結構時間ある、暇じゃ

          丁寧に暮らす⑪

          丁寧に暮らす⑩

          1日が長く感じるようになってきた。朝早起きなのと気持ちに余裕があるのとで。

          丁寧に暮らす⑩

          丁寧に暮らす⑨

          早起きをする。朝の5時半とか6時でも平気になった。 募金をする。スーパーとかに行ったついでで募金箱を見つけたら募金している。 ゴミを拾う。歩いててゴミを見つけたら拾う。これは運を拾うことにもなるらしい。 なんだかいつも気分が爽快でいられる。 いろんなことが習慣になってきている。面白い。 習慣になると無意識でできるようになった。 どんどん生活が変化していく、新しいじぶん自分に出会える。とてもうれしい。 習慣の力は偉大だと気づいた。

          丁寧に暮らす⑨