見出し画像

FGOレイド戦の話

レイド戦が遂に始まった……と思ったら終わった!!

レイド戦というのはFate/Grand Orderでもたまーに、本当に数年に一度しかやらないお祭りのような戦いなのである。
色んなプレイヤー達が集まり用意されたボスを在庫が無くなるまで叩きまくる、地獄のようなお祭りだ。

このゲーム、普段は素材やらのドロップ率が結構渋く、育成に必要な新素材ともなると何十回も周回しなくてはいけないのだが、レイド戦ではそんな素材が叩けば大量に落ちる。このゲームをやっているなら参加しない手はないような美味しいイベントだ…が。

残念な事に期間が短く大体1~2日。今回は土曜の夕方~翌日の夕方にかけてほぼ丸一日で終了してしまった。

一日目。私は仕事柄土日も基本は出勤なのだが土曜日は奇跡的にお休みだった。18時からレイド戦という事が告知されていたのでそれはもうワクワクと待っていた。昼寝までして18時に備えていたのである。

しかし、いざ始まってみるとめちゃくちゃ重い!
どれだけ皆待ちわびていたのだろうか…あまりに戦闘が重過ぎ、最後にはロード画面からもはじき出され「現在サーバーが混雑しております^^」
と無慈悲に外に締め出されてしまった。
流石にどうしようもないと思い一旦風呂に入り食事を取り終え、改めてゲームにログインしてみると終わっていた。第一ラウンドはあっさり終了していたのである。

とはいえそこはもう8年目に突入するご長寿FGO。即座にお代わりを用意してくれていた。お代わりボス達は古今東西に分かれ、先ほどの激重ゲームが嘘のようにスムーズに動いていた。
夢中で2時間程ボスを叩いただろうか…無情な事に一番人気のボスが死んでしまった。そこからは次々とボス達は息絶え一日目の戦いが終了したのである。

…と、そこまでしか私の記憶はない。
次の日仕事から戻ってくるとすでに二日目の戦いも終了していたからだ。
早い、あまりに早過ぎる。まあ元々二日目は朝~夕方までを想定していたようだがもう一日ぐらい欲しかったなあ。
話を聞くに二日目の素材の方が美味しかったらしい。残念、一度も見ることが出来なかった。

やはりレイド戦はやはり楽しい。運営さん、またやってくれないかな?

それにしても日本中から集まったプレイヤー達が意気揚々とボスを何度もタコ殴りにしては素材を毟り取りお代わりはまだかと叫ぶ様はどっちが悪か分からない…とは常々プレイヤー達の間で使い古された言葉だが確かに凄まじい勢いだった、恐るべし歴戦のマスター達。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?