見出し画像

7ヶ月の成長記録

こんにちは。sasaです。
先日、娘が8ヶ月を迎えました


産まれた時は8か月なんて
遠い先のことのように感じていたが
あっという間

特に、6ヶ月をすぎてからは
1ヶ月が早く感じるようになりました
(6ヶ月まではちょっと長く感じてました)

ぴよログには成長記録を書いていたのですが
気づいたら4ヶ月ぐらいで止まってしまっていて…
寂しいなと思ったので
ここに成長の記録をしておこうと思います。

【体重】


9kg台に到達!!!
3600gで産まれたので、最初から大きめ。
今も成長曲線の上、ギリギリ枠内
腕も足も立派なちぎりパン(笑)


【生活面】


ずり這いマスター
・まだまだだけど、お座りも安定してきた。
・おしゃべりがますます上手になった。「あーあー」「うーうー」が多いけど
たまに「まーまー」と言うようになった
離乳食が2回食になった。よく食べるせいか、ミルクの量が減った。
・ストロー飲みマスター コップ飲みにも挑戦中

・昼夜ともに寝てる時間が長くなった
(朝昼寝は30分から1時間ぐらいに、
夜は4時間だったのが5時間〜6時間に)
 ミルク対応は1回で夜泣きはたまにあるぐらい。
 たまにあっても、抱っこしたりすればすぐに寝る
・夕寝しなくても大丈夫な日がある

・人見知りや場所見知りしない
・予防接種も泣かなかった (2回目)
・よく笑うようになった
・力が強くなった(当たると普通に痛い)

ドアのストッパーが好きらしい

【あそび】


・フルネームとおはよう、日付、その日の予定を毎日教えるようにした
・マステ剥がしやひっぱりビーズが上手になった
・絵本は相変わらず好き。自分でページを捲れるようになった
・ぽっとん落としが少し出来るようになった
・積み上げた積み木を崩すのが好き
・こちょこちょをすると「キャッキャッ」と言って笑う
・激しめなスキンシップが好き(笑)
・鏡が好き
・ひもやメガネ、スリッパ、靴下が好き


【大変だったこと】

・離乳食のストックを作る量が増えてた
・おむつ替えや着替えの時が今までより大変
・夜中のおむつ替え時に失敗して防水シーツを毎日洗う日が1週間あったこと
・急に暑くなってきて、慌てて半袖の洋服を買い足す



ずりばいをマスターして自由に動けるようになり
いろんなものに興味が出てきて娘本人も毎日が楽しそう。

こちらを向いて、笑いかけてくれるようになったり、近くにきてくれるのが何とも可愛くて癒される日々。

家族でのお出かけも慣れてきて、いろんな場所にも行った。
(ほとんどショッピングセンターが多いけど)

8ヶ月はどんな成長が見られるのか楽しみ!
今回も見てくださってありがとうございました

お花見にも行けました!

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?