見出し画像

ほんとにあった!伝説の日本のソウルバンド

56歳の親父が人生で100回以上聞いた100枚のアルバム紹介第8弾!

「Sings Quiet Storm for Lovers」 HUMAN SOUL

1992年発売

本日紹介するのは知る人ぞ知る日本の王道ソウルバンド。

ナニワエキスプレスのベーシストである清水興を中心として結成されたバンドです。

1991年にデビューし1996年に解散。

たった5年ほどの活動でしたが、私の心を鷲掴みにしたバンドの一つです。

日本では中々ソウルバンドは理解されづらいので、こういうバンドがデビューしたという事は奇跡に近いと思います。

オリジナル曲ばかりのアルバムも出してますが、今作は王道名作ソウルのカバー集。

リストはこんな感じです。

1. Me&Mrs.Jones~In the Rain(ビリーボール-ドラマティックス)

2. Betcha by Golly,Wow(スタイリスティツクス)

3. My,My,My~Rock Me Tonight(ジョニー・ギル フレディー・ジャクソン)

4. For Lovers Only:Love on a Two-Way Street~Take it To The Limit~There’s no me without You~Kiss and Say Good-bye

5. You don’t have to be a star

6. God Bless the Child(ビリー・ホリデー)

7. A Song for Donny(ウィスパーズ)

オールドソウル好きなら涙ものの選曲。

でもちゃんと当時流行ってたニュージャックスイングの二人(ジョニーギルとフレディージャクソン)も入っているのが憎い選曲ですね。

そしてこのバンドの最大の売りはツインボーカル。

低音で嗄れ声のジェイ公山とフアルセットボイスのシルキー藤野のコンビが最高何です。

時折再結成してLIVEだけはしているみたいですが、もう一度アルバム聞きたいバンドの一つです。

オリジナルも悪くないけど、やはりソウルのカバーが最高です。

皆様には一曲だけYouTubeに上がってたこの曲を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?