北山直

好きなことは、料理を食べること。料理を作ること。物語の本を読むこと。映画を観ること。そ…

北山直

好きなことは、料理を食べること。料理を作ること。物語の本を読むこと。映画を観ること。そして数独です。

最近の記事

私は運動ができない

子供のころから私は運動ができなかった。 小学校3年生くらいの頃、母から自転車の練習をするようにいわれた。 母は兄が乗っていた子供用の自転車に、赤と白のペンキを塗って、私の自転車へとリニューアルをした。 自転車の荷台の横を母が持ち、私はぐらぐらとした自転車のペダルを漕いだ。母が手を離すとすぐに自転車は倒れ、私は地面に足をつけた。 毎日30分くらいは練習をしていたような気がする。 すぐ近くの空き地で練習をしていたのだが、1週間を過ぎても私は自転車に乗れなかった。 「いつまでも

    • 小説 善悪と彼岸

      前説 本作は、遺産相続を依頼した「私」と代理人弁護士の物語です。 弁護士との出会い。そして依頼した弁護士を本人訴訟で訴え裁判に負けるまでを描いた事実をもとにした小説です。本人訴訟を提起するさい、ネットで実際に本人訴訟を提起した人の訴状とかを参考にしました。                                 (一) 父が死んだ。 夕食後、私は兄から電話を受け、車で30分ほどの距離にある病院に行った。 6月頃から経口摂取ができなくなり、点滴だけになっていた。点

      • 太陽の塔

        アポロ11号が月に降り立ち宇宙飛行士が歩く様子を、私たち家族は小さな白黒テレビの前にかじりついて観た。 その翌年、大阪万国博覧会は開催された。 夏休み。小学校低学年の私は地区の子供会で大阪万博に行くことになった。アメリカ館で月の石が見れると想像しただけでワクワクしていた。 麦わら帽子にピンクのリボンをつけて夜行バスに乗り高松港まで行き、そこから船に乗り換え、海を越えて大阪へと渡った。翌朝大阪の港に着き、またバスに乗り換え、そのまま万博会場へ向かい、万博会場の前で門が開くのを待

        • noteをはじめました

          初めての投稿です。 世の中はTwitter、インスタグラム、facebookそしてYouTubeとかが氾濫していますが、私の場合、パソコンが使えない。 正確に言うと、パソコンの使い方が全く分からない。このnoteに至っても今現在泣きそうになっています。 最近、仕事の依頼があり、「Google meetでやりとりをしたい」と言われ、スマホとパソコンと両方でやり取りをした結果、私が音を上げて、「実際に行って話をしたい」「お盆頃に息子が帰ってきて、新しいパソコンの設定をしてくれるか

        私は運動ができない