見出し画像

子どもが学校に行った木曜日

月、水と学校を休んだ小3息子。
昨日は学校玄関まで行けた。
鍵閉まってた。惜しかった。

今朝起こしたときの第一声、
「学校行かない」
第二声、
「めんたいこ」

…イカない、からの明太子⁈
朝から面白い。

めんたいこ、と再び言いながら
起きてリビングへ向かった。

今日は早めに支度。
朝ごはんは本人の好きな
炊きたてごはん、味噌汁、みかん。

タイムキーパーばりに、
ごはんの進捗状況と時計を管理する母。
進みが遅いと声をかけつつ、自分も朝食。

中学生のお姉ちゃんの登校時間に合わせて、
はいみんなで出るよーという雰囲気で、
私も仕事行く気で出る。
つられてリビングを出ようとして
また戻るのを、
ハイハイ行くよーと連れ出す。

今日は時間内に到着。
行きたくない気持ちに
寄り添いすぎても間に合わなくなってしまう。

今日は登校した。
明日はまたわからない。
嗚呼、比喩ではなくめまいがする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?