記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

映画 PERFECT DAYS 考察−04。



こんばんは michio★★★です。
いつもは都内の中心にデジカメ散歩の
記事を投稿してます。
でも これは!!という映画に
出会えたら考察記事にまとめてます。

映画《PERFECT DAYS》
第4回目の考察記事です。
よろしくお願いします。

《PERFECT DAYS》には1960年〜70年代の
音楽が効果的に使われています。
この記事ではアオイヤマダさん演じる
アヤが気に入った曲と
それが意味するものを考察します。


パティ・スミスさん カッコいいですね。

アヤが平山さんの軽自動車の中で手にした
カセットテープはパティ・スミスの名盤
《ホーセス》でした。
このアルバムに収録されている
《レドンド・ビーチ》を
アヤは気に入りました。
レドンド・ビーチはアメリカ ロサンゼルスに
あるビーチの名前です。
劇中では平山さんの狭い軽自動車のなかで
楽しそうな感じがする曲でした。

ところが
そんな楽しい感じの《レドンド・ビーチ》の
歌詞の内容はかなり悲しく深刻な 
内容でした。


レズビアンカップルの別離を描く

《レドンド・ビーチ》の内容は
レズビアンのカップルが喧嘩をしてしまい
ひとりが出て行って行方不明に
なってしまいます。
そして、ホテルのフロント係から
悪い知らせが入ります。
レドンド・ビーチに
女の子が打ち上げられたと…

その女の子は喧嘩をして出ていった
私の恋人だった…

霊柩車が出ていった 
死んだ女の子は
あなただった…

あなたはもうこの腕に戻らない
本当に行ってしまったから…

パティ・スミスの《レドンド・ビーチ》は
こんな感じのストーリーです。

アオイヤマダさん演じるアヤは
この曲にこれから起こるであろう
辛く悲しい未来を見てしまいます。

平山さんは所持金を全部タカシに
渡します。
タカシは平山さんから借りたお金で
アヤに会いに行きました。

タカシに行くなと言っても止められない
と思ったからです。

自宅に帰る途中で平山さんの軽自動車は
ガス欠で動かなくなりました。

この瞬間、タカシの恋は完全に終わりました。(タカシのバイク故障も行かせたくなかったのでしょう…)

アヤの決断

数日後
アヤは平山さんに黙って持ち去ったパティ・スミスのカセットテープを返しにきます。
最後にもう一度《レドンド・ビーチ》を
平山さんの軽自動車の中で聞いたあと
「ありがとう」と言って
平山さんの頬にキスして去りました。

またタカシのこと心配してました。

アヤはタカシに
自分は性適合手術はせずに
このままカラダで生きていくから
もう関係は終わりにしたいと
ハッキリ言ったのでした。

アヤは平山さんの生き方に共感しました。
そして カラダにメスなど絶対に入れないと
誓ったのでした。
アヤは 平山さんと同じように生きづらさを
感じている人に寄り添っていこうと
心に決めました。

残されたタカシは…

アヤに別れを突きつけられたタカシは
どうなったでしょうか…
結論から言いますと
パティ・スミスの《レドンド・ビーチ》と
同じ結末を迎えてしまったと思います。

夜 「 タカシは… 」と やってきた
ダウン症のでらちゃんに
平山さんはタカシは仕事を辞めたよと
伝えたら
「わっ」と泣きだして走り去りました。
感性の鋭い でらちゃんはもう二度とタカシに
会えないことを察します。


タカシの悲劇は
映画《 PERFECT DAYS 》の
重要な問題提起となっています。

もう一度よく考えてください

タカシが二度と戻ってこれなくなったのは
トランスジェンダーではないのに
乳房を取ってしまったり
男性ホルモン療法をおこなった結果
精神を崩壊させてしまったことに
起因していると思います。

現在 思春期の少女がSNSなどで
自分はトランスジェンダーなのかも…と
思い込んでしまい安易に性適合手術を
してしまい
あとで間違いだったと気付くも
手遅れでもとのカラダに戻らない悲劇が
多発して深刻な社会問題となっています。

もう一度 落ち着いて
考え直してください。
きっとトランスジェンダーなどではなく
スマートフォンの見すぎだと
気づくはずです。

もうひとつ
劇中タカシが「なんで恋愛にはこんなにお金がかかるの!!」と言っていました。
これはデート代などではなく男になるための手術代やそのカラダを維持する
ホルモン療法代だと思います。

結構 お金がかかりそうですね。

少女たちに襲いかかるトランスジェンダー
問題はこの辺りにします。

音楽が重要な要素です。

映画《 PERFECT DAYS 》に使われている
1960年代から70年代のヒットナンバーは
この作品を語る上で大変重要な要素と
なっています。
アヤとタカシの関係も
パティ・スミスのレドンド・ビーチの
歌詞を調べれば 
女性として生きる道を選択したアヤ
とまだ女性でいるタカシは
レズビアンカップルなんだと気づきます。
そしてその後の辛く悲しい結末を教えてくれます。

次回は


平山さんが清掃業務が終了して
昼食をとる際に必ずいる長井短さん
演じる○✕ゲームのOLのパートを
考察したいと思います。
一瞬だけ研ナオコさんも登場しました。
大好きなパートです。

このトイレのすぐ近くにある代々木八幡宮が
舞台です。

最後までありがとうございました。

続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?