記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

百年前の事実を今に−04。



ポスターは2パターンあります。

こんにちは
話題作《 福田村事件 》の感想をまとめてます。当初 1回で書き上げようと考えてましたが、そんな訳にはいかないようです。
この作品は
ドキュメンタリー映画を専門に作り続けてきた森達也監督の初劇映画です。
100年前の悲惨な事件を描いていますが
あるYou Tube上で森監督は
ほとんどフィクションとして観てくださいと
言われてました。

ドキュメンタリー映画名手の
ノンフィクション(事実)はもうひとつの
裏面《 群像劇としての福田村事件 》
にありそうですね。

今回は井浦新さん、田中麗奈さん、コムアイさんを見てみましょう。


3人共通の噂が

3人を検索しました  すると共通の単語が
出てきました。

《 在日韓国人 … 》

これは今までの東出昌大さん、水道橋博士、ピエール瀧さん、永島瑛太さんとは
ちょっと違います。《 現代の流言飛語 》
ですか …
う〜ん この手の噂話はネット上で頻繁に
出てます。いったい何なんでしょうか …

ただ《私たちには隠し事なんかありません!!》を宣言した魂の群像劇です!!
劇中の3人にも何かありそうです。

もうひとつ井浦新さんには奥様の義父が
国会議員というのを見つけました。
( これはありそうでです!高い確率で😆 )

澤田夫婦について

この作品の主役です。
いろいろ訳あって井浦新さん演じる
澤田智一は
妻 静子(田中麗奈さん)と共に生まれ故郷の福田村に帰ってきます。
智一は朝鮮に骨を埋める覚悟での
教師の夢が潰えての帰国となりました。
ただね …
これはちょっと違うんです!!😄
本当は …
智一は朝鮮でお金持ちの女性と結婚して
逆玉の輿 狙いでした。
そして願いは叶い日本の国賊企業 東洋拓殖の
重役の娘と見事ゴールイン!!
ウハウハの人生のはずでしたが、
そう上手くいきませんでした。

澤田智一(47) 井浦新さんは49歳

静子は日本に行きたかった!!

話のペース上げますね。
静子はズバリ朝鮮人です。
父は東洋拓殖の重役でしたが、日本人とは
ひとことも語られていません。
父はおそらく朝鮮人で母親が日本人です。
流暢な日本語はお母様から教わりました。

朝鮮で逆玉生活を夢見ていた智一の野望は
見事に崩れ去ります。
朝鮮半島では堤岩里事件で日本政府の
言いなりになり朝鮮人に嘘を伝え朝鮮人29名が焼き払われる事件に加担させられます。
おそらく罠でしょう
無念の帰国となります。
(静子の思惑通りです)

澤田静子(41)田中麗奈さんは43歳

福田村じゃ嫌だ!!

朝鮮人の静子ははじめての日本となります。
え!! 銀座若松のあんみつの話をしていたじゃないか!!

ハイ 嘘です!!😆
静子は小さい頃から日本人のお母様から
聞いていた銀座若松のあんみつが食べたいんです。
なので家出したところで行く宛はありません。蔵造が渡し舟で「何処まで行きましょうか…」と聞かれても当然 答えられません。
そんな静子を智一は分かっているから、
おんぶして帰るのでした …

静子の蔵造への挑発(ハニトラ)も
福田村から追い出されたいからの行為です。

    島村咲江(25)コムアイさん31歳        

咲江は …

関東大震災発生時に渡し舟船頭の蔵造が
心配で
利根川へ行った咲江(コムアイさん)は
蔵造(東出昌大さん)と静子(田中麗奈さん)の●●●の現場を見てしまいました。
同じく 智一も現場を見ちゃいました。
咲江は翌朝 豆腐の中に静子の結婚指輪を
入れて智一だけに知らせたのでした。
この行為は
「ふざけんな!!この野郎!!」ではなく
「あなたの奥様は朝鮮の方ですか…
それは構いませんが、何か企んでる感じがします。どうぞお気をつけください。」と
そっと忠告してくれるのでした。

まさに日本女性の鑑です。

また井浦新さんは真一と重なって見えてきて
面白いですね。言いたいことは言えず
言わされることは拒否できない …
そして完全に妻 静子にやられ放題
よく分かりますよ!!😄
義父が政治家ですから
逆玉も大変ですね。

この3人の在日韓国人の噂話は
映画の流れでなんとなく分かりましたね。
それにしても
主要な役者さんたちはまさに
自分をさらけ出し
凄過ぎる群像劇に仕上がってます!!
森達也監督は出演をお願いした役者さん
全員に断わられることを覚悟したそうです。
ところがスケジュールが調整できない役者さん以外は二つ返事でOKでした。

群像劇といえば …

映画《福田村事件》の裏面は
役者さんの役柄とプライベートが
上手く交差しながらブラックな笑いで
私たちを楽しませてくれる群像劇です。

あれ…

なんかいましたよね…
群像劇を撮らせたらこの人しかいない!!
という名監督が …

絶対この人でしょう !!

伊丹十三監督です。
映画《福田村事件》を鑑賞しながら
なんだか こう … 伊丹十三監督の群像劇を感じていました。

3つのポスターの謎

映画《福田村事件》には3種類のポスター
(ひとつは看板です)があります。
3つのキービジュアルが福田村事件を
より詳しく私たちに伝えてくれるのなら、
問題ないのですが、
まったく別の
3つの映画のポスターに見えます。

その通りです。

映画《福田村事件》には3つの映画が
入っていたのでした!!
トリプルミーニングです。


お葬式のビジュアルです。

まず、これは《 福田村事件 》の裏面です。
伊丹十三監督の群像劇を表しています。
デビュー作《 お葬式 》です。

次は映画館の入口にある
大きな看板ポスター!!
シネコンができる前はこんな感じでした。
そして手書きでしたね …
ハイ これは表面 福田村事件の
看板でいいかと思います。

名画座みたいで良いですね

伊丹十三監督は1997年に
自殺でこの世を去りました。
浮気(ハニトラ)くらいで飛び降りなど
しないと親しい友人たちが証言しています。
またグラフィックデザイナーとして
レタリングのレベルも高く
ワープロ1枚の簡単な遺書も変でした。

映画《 福田村事件 》に込められた
制作者全員のメッセージ
《隠し事は絶対に隠し通せないからな!!》
と重ね合わせますと
この作品からもうひとつの重大な事実が
浮かび上がります。

100年前の劇映画(フィクション)の中に
今の事実(ノンフィクション)を入れてます。

そして3つ目は

このボートです!!分かりましたか

このポスターにも
ある映画が隠されています。
実は私、このポスターを見て
あれ … これって …

分かりました!!
今から39年前の日本映画です。
森田芳光監督作品です。

最後までありがとうございました。

この記事をまとめていたら
またまた凄い発見がありました。
頑張って少しペース上げますね。

これからもよろしくお願いします。














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?