見出し画像

#7 簿記論 点数が取れない

11月

税理士の勉強に専念して、2か月。
簿記論も財務諸表論も、授業では特にわからないことはないものの、ミニテストや月例テストだと、点数が取れない。
勉強の詰めが甘い。つまり、実はしっかりとは理解できていないのだった。

簿記論の先生曰く、
・簿記論の項目は、1つ1つはそれぞれ別々のように思える。
・しかし、実はジグゾーパズルのように、つながっている。

この説明の意味が、少しわかり始めた。
理解が緩いと、他の項目に進んだ時に、ぐらぐらっと足をすくわれる。

こんな調子じゃまずい…とは思うのだが、新しい項目が次々と湧いてくる。
復習する余裕はない。
ついていけているのかどうかわからないが、とにかく新しい項目をなぞる日々であった・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?