わたしの話を一般化しないでよ

10年来の親友から、パパになるって報告を受けた。
親友がとても喜んでいたのが嬉しくて
誰かに話したくて
でも、センシティブな話だから
親友のことを知っている母に話そうと思った。

「〇〇、パパになるんだって!」
「ふぅん、そうなんだ」

(反応、薄すぎない…?)

「それよりさあー」

(それよりさあー…!?)

多分、母の頭の中は

結婚してたら、子供ができるなんて普通のこと

だから、上記のコメントなのである


わたしの、〇〇がパパになるんだって!
おめでたいね!うれしいね!の感情は
ガン無視された

報道番組じゃないんだよ
会社で仕事の話をしてるんじゃないんだよ



共有したい感情があるから、事実を話したんだよ


わたしが人と話していて悲しくなるときは
いつも、このパターンだ


わたしの話を一般化しないでよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?