見出し画像

大人の学びのいいところは「大人にしかできない学び方」

先日、大人の学びについての記事を書きました。

資格取得するために同士たちと頑張ったお話を思い出したのですが
あの時のグループLINEで

「ただいま勉強中!」
「テキスト○○ページまでやりました!」
「図書館で勉強しています」
「午前中は仕事だから、午後からがんばります!」

などと、各自が進捗やら現在の状況を教えてくれたのです。
それに刺激を受けて

「頑張らなきゃー」と奮起しました。

平日は仕事で、勉強時間は確保できない人が多かったのですが
土日になるとこんな人も現れたのです…

「復習をワインを飲みながらインプット中です!」
「お風呂上りにビールを飲んでテンション上げて勉強します!」

などと、軽くアルコールを飲みながら勉強する様子も
見えてきたのです(笑)

子どもの学びはそういうわけにはいきません。
「大人の学び」だからそれができたのです。

楽しみながら勉強すること
気分を上げながら勉強することを覚えました。

試験終了後も何度か集まりお酒を飲みながら近況報告会をやりました。
コロナ禍の時には「オンライン呑み」もしました。

「大人にしかできない学び方」

やっぱり、またやりたいなー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?