見出し画像

【心境】30代女子

Instagram

ストーリーに子供子供‥
我が子の投稿が多い!
次も次も‥

日々成長してるから
記録に残したい気持ちもわかるよ?
でも‥

毎日毎日されると‥
数人ミュートにしました‥

インスタは見なきゃいい話じゃん?
アンインストールすれば?
って感じですが‥


子供

子供の頃は子供が苦手というか、
末っ子で従兄弟も全員年上で
自分より下の子の扱いがわからなかった。

いまだに接し方はぎこちない。
姪っ子も甥っ子もいないので💦
従姉妹の子供も、
友達の子供も可愛いと思う。
そういう愛情はあります。

昔よりは子供は好きになったと思う。

同じく子供があんまり〜
という考えの友達かいたが
結婚し、出産した。
いざ自分が母親になると
自分の子供は全然違うと話をしていた。
何をしても可愛いと!

正直、子育てワンオペで大変だし
ずっと一緒だし、病みそうになる時も
あるけど、我が子の笑顔が
本当に可愛いし、頑張れるって!

私もその友達みたいに
そうなれるといいんだけど、
子供欲しいとは思うけど‥
好きになれるのか不安
私が子育てできるのか不安🫤

彼には甥っ子も姪っ子もいて
面倒見もよくて、子供が好き。
彼が好きなら安心なのですが‥
果たして自分は?


予定が合わない?

結婚、出産した友達は、
子供中心の生活になるので
正直、誘いにくくなってしまった。

ネガティブ女子です🖐️

コロナが5類になったことで、
そろそろ会いたいな!
今年は会えるかな?

なんて思っていましたが‥

いざ声をかけようとすると‥
躊躇してしまうよね。

30代、子育て中のママばかりで
そして保育園に預けて、仕事復帰!
忙しそうで‥たまの貴重な休みを
私との時間にしてもらうのも申し訳ない🙁
そんな気持ちに思ってしまう。

子供と一緒に会いたくない
ってわけじゃないけれど‥
子供がいると家に行くことが前提になる
子供が大きくなれば別だけど。

遊びにおいでーって言われるけど‥

おいでーって?なに?
(地元だと少し遠いのだ💦)

たまには息抜きも必要!!
遊んでおいでー!なんて
いってくれるパパさんなら良いが
相手の家庭の事情もあるし、
コロナ禍で結婚した友達が多く
家族婚が多く、旦那さんを知らない‥

仕事も子育ても頑張っている友達たち
本当に尊敬する❤️

けれども、気を使っちゃう。
これが結婚したら人付き合いが
変わるということか。


いざ、会ってみると?

その子にとって生活の中心なのだから
話題は子供のことになるに決まってる。

まだ自分がそういう立場ではないので
「可愛いな」という感想以外、
他人の子にまったく興味がない。
(失礼だよね💦)

自分がその立場になる可能性は0
ではないので、先輩からのアドバイスを
子育てについての話を聞いている。

絶対に聞かれる言葉がある?
ゆっこは彼とどうなの?結婚は?

ん〜わかんない!私はいつでも良いんだけどね?あはは😆
と誤魔化す。
彼の考えていることは、わかりません。
今じゃないってことくらいしか‥

私から言わないのだから聞かないで🙉
(かなり捻くれてる)

あんまり聞かれたくないので、
最近は一定の友達としか会っていない。
そうやって友達が減るのかな?


恋愛について?悩んでいますが

自分の心と向き合ってみて、

今はすぐに結婚!!
という気持ちは冷めてるんですよね。笑

仕事も頑張りたいし、貯金もしたいし
美容にお金使いたいし‥

年内に婚約できたらいいなという
微かな希望‥くらい?

今年も来年も変わらないんだよね。
深く考えすぎず、
今は自分のやりたいことだけ
やろうと思ってます。

忙しいってわざわざ言われた=余裕ない

ってことだと思うし?
帰りも遅くて、毎日疲れてて‥
そんな時に、将来の話をしたところで‥

結局、焦ってするものでもないし、
彼の仕事がひと段落したら、
しっかり話をしたいです。

大事な人生ですからね。
後悔のない選択をしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?