見出し画像

母、悟る

宣言通り八重桜を見にいった
今年は桜の開花が遅れたからか
前回は八重桜とチューリップが
同時に花盛りだったけど
今年はチューリップが咲き終わってた🌷残念😢

でも天災で荒れてたとこが整備されてたり
ようやく生活圏以外にも手が回ってきた気配
春は外がカラフルで歩くだけでも楽しい

久しぶりの山歩きは午前中だけの
のんびりお散歩コースにした
とくに登りでしんどいときに
毎度なぜ山に登るのか考えるんだけど
ワタシは努力や根性的なことは昔から嫌いで
上り坂ではすぐに息が上がるし
虫も嫌いで汗だくになるのも嫌だし
ヤマビルなんて絶滅しろと思ってるけど
それでも山に登るのはドMだからじゃなくて
見晴らしのよい景色と自然や花が見られるのと
それでいて人があんまりいないところが
ワタシにとっての山歩きの魅力なんだと気づいた
だから別に条件さえ揃ってれば
車でもいいしケーブルカーでもいいし
わざわざ苦しい思いして
山に登らなくてもいいなと思ってしまった
ゆるく登れるとこでいいや⛰️
ワタシがなりたいのは冒険家ではなくて
お散歩探検家ぐらいのゆるい探検家だから


山歩きは好きだけど
実は道具やウェアはほとんど揃えてない
スポーツウェアやスーツ類もそうだけど
見るからにというファッションが好きじゃない
かといって機能的に適さない服は着たくない

これまた山歩きをしながら
毎度何を着るべきか問答するのだけど
ワタシは長袖Tシャツが似合わない
なんでか似合わない
キレイめフェミニンしか似合わないとかなら
わかるけどそういうわけじゃない
半袖Tシャツもスウェットも着るのに
なんでか長袖Tシャツだけ違和感を感じる
はっきり言うとダッセェ

でも機能的なことを考えると長袖Tシャツを着たい
ワタシはなるべく外で肌を露出したくなくて
真夏でも長袖シャツを羽織る
山歩き用に長袖Tシャツを着てたけど
もういっそ長袖Tシャツは冬のインナーのみにして
真夏同様に薄手の長袖シャツを着ればいいやと
すれ違う妙齢のお仲間さんたちを観察して腹を括る
とくに女性の諸先輩方は
みんな思い思いの服装をしてらして
ガチ勢もウォーキングタイプもお散歩スタイルも
楽しげで可愛らしくて素晴らしい👍
ワタシは本格派でも健康のためでもなく
気晴らしのために歩いてるだけなので
やっぱり装備は揃えずお散歩スタンスで挑もう


行きの電車の中でドーナツの映画を見てしまい
完全にドーナツの気持ちで下山して
到着時に看板を見かけた駅前のミスドで
ひとりランチ🍩して地元に戻り
娘のミッションをこなした

ルートや段取りを考えてガツガツ動くのは
主婦業だけじゃなく仕事でも役立ってる
ガムテープを借りに職場のバックルームに侵入して
よりによって店長に見つかり
「なにこそこそやってんのー」と
不審者呼ばわりされたけど
笑って誤魔化せるオバさんメンタルも取得した


最後に娘の古いiPhoneを初期化して買取に出し
査定待ちの間に古着屋を覗きにいったら
スゴく好きな感じのスウェットを見つけた
試着してみたら丈も身幅もバッチリなんだけど
タイダイ柄の配色が逆だと気づいてしまった
薄い色と濃い色の割合が逆だったら買ってた
それかもっと明るい色合いだったらよかったかも
着てみてわかることってあるね
似合う形はよくわかったから秋までに探そう

全身鏡でしみじみ自分の全身を眺めて
ストリート系は好きだけど違うなと思った
若いころはコンタクトだったから平気だったけど
今は眼鏡も相まって顔が地味で真面目に見える
あんまり尖りすぎずかつ個性を出すとなると
小物で勝負するしかない
服単品はシンプルで似合うものを選んで
組み合わせや小物で個性を出そう
Tシャツからブラウスの襟を覗かせるのもいいし
派手柄のバケハも気に入ってる
牛柄のショルダーストラップも褒められた
サロペットコーデもターバンも褒められたから
新しい方向性は間違ってない
いいよーいいよーこの方向性で行ってみよー
今日の服装は全身鏡で見たらイマイチだったから
改善点をじっくり考えよー
単品は間違ってないよー着こなし方だと思うよー
ターバンかバケハがあったらよかったかもね
小物プラスしてみよー

やっぱり自宅にも全身鏡置くかな
家にいるときは眼鏡かけてないから
全身チェックすることなんてなくて
置く場所もないし持ってなかった
もっとファッションショーしよ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?