Nia

福岡デザイン&テクノロジー専門学校在籍中 XR業界への関心を持ちメタバースコンテンツ企…

Nia

福岡デザイン&テクノロジー専門学校在籍中 XR業界への関心を持ちメタバースコンテンツ企業への就職を目指し、独学している専門学生 noteでは、XR業界やデザインに関する情報を得ることを主として利用しています。

マガジン

  • 活動日誌

    UnityやClusterでの活動を中心に投稿した記事をまとめています。新しい記事の投稿と共に更新されます。

  • バーチャルマーケット

    バーチャルマーケットに関して投稿したものをまとめたマガジンです。今回初参加のバーチャルマーケット2023Winterをはじめ、来年以降のバーチャルマーケットも最新記事を投稿したら、こちらも更新していきます。

  • 2023年記事まとめ

    2023年に投稿した記事をまとめています。

記事一覧

固定された記事

アイコンとバナーが新しくなりました!

 今月をもってnoteを始めてから半年が経ち、記事投稿を始めてからは4か月が経ちました~。  もうそんなに経ったのか~…え?という感じではありますが(^▽^;)  この度!…

Nia
2か月前
11

Meta Quest3とMyVketの体験会を開催しました!!

 皆さんお久しぶりです!!  2週間ご無沙汰だったわけですが…この間に、1プロジェクトの企画を担当したり、バーチャルマーケットの準備をしたりなど、週6&9時間通学で…

Nia
4日前
6

ワールドをアップデートしました!【cluster】

 公開してから約3ヶ月、この度自作ワールド「SpaceShooting」をアップデートしました。  その名も「SpaceShooting ver1.1」  本記事では、ワールド紹介も含めアップデー…

Nia
3週間前
6

まったり雑談【投稿ペース編】

 今回は、いつもの記事の堅苦しい感じじゃなくて、まったりとnoteで活動している中で感じていることを話していこうかと。  さて、何を話そうかなと考えたときに、そうい…

Nia
1か月前
4

私がよく読んでいるnoterのご紹介

 私は今こうして記事を投稿しているわけですが、最初に投稿した自己紹介でも記したように、元は読み専でした。  その読み専の時代から現在に至るまで、日頃読ませて頂い…

Nia
1か月前
18

バーチャルマーケット楽しみー!!【VirtualMarket2024summer】

 もうすぐ二次抽選の結果発表があるわけですが、先月記事を出せていなかったので、現段階の公開されている情報をまとめたいと思います。  なお、すでに応募期間は終了し…

Nia
1か月前
12

活動予定報告【4月編】

 新学期に向けた準備や他の活動に時間を充てるために、2週間ほどnote活動の方をお休みしていましたが、今週からまた投稿を再開していきます。 1.note活動 今後投稿して…

Nia
1か月前
6

Clusterの主用アバターをご紹介!【Lavina(ラヴィーナ)&朱餡~シュアン~】

 今回は、日頃私がClusterで主用としているアバター2人、Lavina(ラヴィーナ)&朱餡(シュアン)をご紹介します! 1.Lavina(ラヴィーナ) Lavinaは去年から使っているアバタ…

Nia
2か月前
12

最近個人的にお気に入りのClusterワールド3選

 Clusterを始めてから約3ヶ月…数多のワールドを見たり、遊んだりしましたし、オリジナルワールドの制作をしたりしてきました。  そこで本記事では、ここ最近おおっ!と…

Nia
2か月前
11

よみがえる青春【ポケモンレジェンズZ-A発売決定】

衝撃の発表から2週間が経ち… 先月27日にポケモン公式チャンネルよりポケモンプレゼンツが配信されました。  詳しい内容に関しましては、実際に動画の方をご覧いただけ…

Nia
2か月前

制作展終了後から今日までの話

 久しぶりの投稿になったわけですが、制作展終了後の投稿をしてから2週間の間にいろんなことがありました。  まずは、この間にもたくさん読んでいただきありがとうござい…

Nia
3か月前
2

制作展を終えて【企画書公開】

2日間の卒業・進級制作展を終えて 2/9・2/10の2日間に渡って執り行われた卒業・進級制作展が無事に終わりました。  私は今回、制作したclusterのワールドをVR体験という…

Nia
3か月前
19

【cluster】オリジナルシューティングゲームPV

この度、制作したワールドをcluster上で公開することになりました! それに先駆けて2/4から3日間、テスト公開を実施します。 正式公開を前に動作確認や改善・調整を行うた…

Nia
4か月前
5

製作途中の自作ワールドをちょこっと紹介!【制作展に向けて①】

約半月後に控えた卒業・進級制作展卒業・進級制作展とは  まず、卒業・進級制作展ってなんぞ?という話から。  卒業・進級制作展は、私が通学している福岡デザイン&テ…

Nia
4か月前
3

ここ一週間、来月行われる制作展に向けての作品制作や準備で忙しい日々だったけど、それもようやく落ち着きを迎えて、体力も回復してきたので、明日からまた投稿を再開していきます! (''◇'')ゞ

Nia
4か月前
2

旧友と再会して実感した「二十歳になった」ということ。

 一昨日、成人式(二十歳の記念式典)と小・中の同窓会に参加して、久々に旧友たちと会うことができました。  皆正装に身を包み、大人じみた顔つきで喜びの笑みを浮かべ…

Nia
4か月前
3
アイコンとバナーが新しくなりました!

アイコンとバナーが新しくなりました!

 今月をもってnoteを始めてから半年が経ち、記事投稿を始めてからは4か月が経ちました~。
 もうそんなに経ったのか~…え?という感じではありますが(^▽^;)
 この度!アイコンとバナーを新しくしました!
 新年度が始まる時期でもあるので、新たに気を入れる意味でもこのタイミングにしました。
 ということで、本記事では新旧アイコン&バナーのデザインの意味や裏話的なものをしていきたいと思います!

もっとみる
Meta Quest3とMyVketの体験会を開催しました!!

Meta Quest3とMyVketの体験会を開催しました!!

 皆さんお久しぶりです!!
 2週間ご無沙汰だったわけですが…この間に、1プロジェクトの企画を担当したり、バーチャルマーケットの準備をしたりなど、週6&9時間通学でとにかく多忙な毎日を送っていました。
 2週間ぶりとなる本記事では、5/29にゲームグラフィック&キャラクターデザイン専攻1年生の授業内で行った、メタバース体験会(仮称)の様子を記していこうと思います!

1.メタバース体験会(仮称)を

もっとみる
ワールドをアップデートしました!【cluster】

ワールドをアップデートしました!【cluster】

 公開してから約3ヶ月、この度自作ワールド「SpaceShooting」をアップデートしました。
 その名も「SpaceShooting ver1.1」
 本記事では、ワールド紹介も含めアップデート内容について話していきます。

そもそも「SpaceShooting」とは 過去のnoteで何度か出てきていましたが、ちゃんと紹介したことがなかったので、そもそもSpaceShootingとはなんぞや?

もっとみる
まったり雑談【投稿ペース編】

まったり雑談【投稿ペース編】

 今回は、いつもの記事の堅苦しい感じじゃなくて、まったりとnoteで活動している中で感じていることを話していこうかと。

 さて、何を話そうかなと考えたときに、そういえば私の投稿ペースって数多のnoterがいる中でどうなんだろうと思ったので、「投稿ペース」について個人的な意見を話してみることにした。

 もちろん、投稿したいなと思ったときに投稿することが何よりも大事なことではあるけど、それを前提と

もっとみる
私がよく読んでいるnoterのご紹介

私がよく読んでいるnoterのご紹介

 私は今こうして記事を投稿しているわけですが、最初に投稿した自己紹介でも記したように、元は読み専でした。
 その読み専の時代から現在に至るまで、日頃読ませて頂いているnoterの方々を誠に僭越ながら、ご紹介させていただきたいと思います!
※紹介文に一部個人的意見が含まれていますが、予めご了承ください。

1.Vketマガジン by HIKKYさん 私がnoteを見るようになったきっかけでもある、V

もっとみる
バーチャルマーケット楽しみー!!【VirtualMarket2024summer】

バーチャルマーケット楽しみー!!【VirtualMarket2024summer】

 もうすぐ二次抽選の結果発表があるわけですが、先月記事を出せていなかったので、現段階の公開されている情報をまとめたいと思います。
 なお、すでに応募期間は終了しているので出展方式関連につきましては、Vket公式Webサイト、note、X、YouTubeチャンネルでご確認ください。

1.概要◆開催日時
 2024/7/20(土)~8/4(日) 計16日間
◆テーマ
 「BOUNDLESS!(バウン

もっとみる
活動予定報告【4月編】

活動予定報告【4月編】

 新学期に向けた準備や他の活動に時間を充てるために、2週間ほどnote活動の方をお休みしていましたが、今週からまた投稿を再開していきます。

1.note活動 今後投稿していく記事については、先月中に投稿できずにいたものも含めて以下の内容でお送りしていきたいと思います。
 ・Vket2024summerの出展応募&概要について
 ・Booth開設のお知らせ
 ・よく読ませていただいているnoter

もっとみる
Clusterの主用アバターをご紹介!【Lavina(ラヴィーナ)&朱餡~シュアン~】

Clusterの主用アバターをご紹介!【Lavina(ラヴィーナ)&朱餡~シュアン~】

 今回は、日頃私がClusterで主用としているアバター2人、Lavina(ラヴィーナ)&朱餡(シュアン)をご紹介します!

1.Lavina(ラヴィーナ) Lavinaは去年から使っているアバターで、これまでのnoteの中でもちょくちょく出てきていましたね~。
 アバターショップで一目見て即交換しましたw
 うさ耳にクラウン、その容姿から出るちょいギャル感が好みドストライクで気に入って使っていま

もっとみる
最近個人的にお気に入りのClusterワールド3選

最近個人的にお気に入りのClusterワールド3選

 Clusterを始めてから約3ヶ月…数多のワールドを見たり、遊んだりしましたし、オリジナルワールドの制作をしたりしてきました。
 そこで本記事では、ここ最近おおっ!と個人的に気に入ったワールドを3つほどご紹介したいと思います。

桜Labyrinth poporabi作

 幻想的で美しいこのワールドは、おそらくベータ機能のポストプロセスが使われていると思うのですが、その使い方や組み合わせ方に感

もっとみる
よみがえる青春【ポケモンレジェンズZ-A発売決定】

よみがえる青春【ポケモンレジェンズZ-A発売決定】

衝撃の発表から2週間が経ち… 先月27日にポケモン公式チャンネルよりポケモンプレゼンツが配信されました。
 詳しい内容に関しましては、実際に動画の方をご覧いただけたらなと思います。

 Pokémon SleepやPokémon UNITEなどコンテンツの新情報や商品展開の発表が続々とされている中、1番最後の新作発表が衝撃を走らせました。
 そう、Pokémon LEGENDS Z-A(ポケモンレ

もっとみる
制作展終了後から今日までの話

制作展終了後から今日までの話

 久しぶりの投稿になったわけですが、制作展終了後の投稿をしてから2週間の間にいろんなことがありました。
 まずは、この間にもたくさん読んでいただきありがとうございました。
スキやフォロワー数に関する報告&謝礼記事は別途で後日投稿いたします!
 本日に至るまで、リアルで忙しかったり体調を崩してしまったりと色々なことが重なり、気付けば3月になっていたわけですが…
 今月からまたしっかりと記事の投稿に取

もっとみる
制作展を終えて【企画書公開】

制作展を終えて【企画書公開】

2日間の卒業・進級制作展を終えて 2/9・2/10の2日間に渡って執り行われた卒業・進級制作展が無事に終わりました。
 私は今回、制作したclusterのワールドをVR体験という形で展示して、2日間で総勢30組以上の方に見ていただき、のち10組以上の方に実際に体験していただきました。
 企業様にも6社程お話をさせて頂くことができ、全体を通して想像以上の収穫を得ることができたなと感じています。

もっとみる

【cluster】オリジナルシューティングゲームPV

この度、制作したワールドをcluster上で公開することになりました!
それに先駆けて2/4から3日間、テスト公開を実施します。
正式公開を前に動作確認や改善・調整を行うために実施することを旨としています。
正式公開は2/11なので、ぜひ、お楽しみに!
SE音源元
On-Jin~音人~
https://on-jin.com/
BGM音源元
DOVA-SYNDROME
shimtone様
https
もっとみる

製作途中の自作ワールドをちょこっと紹介!【制作展に向けて①】

製作途中の自作ワールドをちょこっと紹介!【制作展に向けて①】

約半月後に控えた卒業・進級制作展卒業・進級制作展とは

 まず、卒業・進級制作展ってなんぞ?という話から。
 卒業・進級制作展は、私が通学している福岡デザイン&テクノロジー専門学校の行事のひとつで、多くの企業の方に自分の作品を見ていただく「チャンス」となる展示会です。開催日時は2/9・10となります。

Niaは何を展示するのか

 さて、本題にも繋がる何を展示するのか。今、考えているのは授業内で

もっとみる

ここ一週間、来月行われる制作展に向けての作品制作や準備で忙しい日々だったけど、それもようやく落ち着きを迎えて、体力も回復してきたので、明日からまた投稿を再開していきます! (''◇'')ゞ

旧友と再会して実感した「二十歳になった」ということ。

旧友と再会して実感した「二十歳になった」ということ。

 一昨日、成人式(二十歳の記念式典)と小・中の同窓会に参加して、久々に旧友たちと会うことができました。
 皆正装に身を包み、大人じみた顔つきで喜びの笑みを浮かべながら、思い出を語り合うその姿は、それまで感じることのなかった
「二十歳になったんだなぁ」
ということを、実感させてくれました。
 私は、昨年の8月に20歳を迎えたわけですが、強いて言えばお酒が飲めるようになったくらいで、今までの生活となん

もっとみる