見出し画像

久しぶりの投稿

お久しぶりです。
3ヶ月くらい投稿してなかったことに驚きです。
皆さんはお元気されていましたか?
私は前よりかは前向きになり、体力も徐々に回復しているように思います。
今回は既卒になって変わったことや近況をお話して行きたいと思います。

【変わったこと】
まず心に少しだけ、ですが余裕は生まれたと思います。
最初の1,2ヶ月は仕事をしていなくて「どうしよう」とずっと考えて泣きそうになる日々でした。
母や姉からも「早く職に就け」と何回も言われて、職安にも連れて行かれたりなど、家族に迷惑をかけている自分を責め、すごく落ち込んで、さらにやる気になれませんでした。

実家は田舎にあるので車の無い生活は難しいのに、そんな私はMTペーパーであり、マイカーもない中、私は運転の練習から始まり、「何時になったら働けるんだろう……?」と日々不安になるばかりでした。
悩んでしまう時は何も出来ないと考えてしまうので運転も怖くて、かついつマイカーが買える日が来るのかも分からず、そんな日々に不安で中々路上デビューできずにいました。
あまり車の通らない道路で母に付きっきりで練習していました。いつも付き合ってくれた母に感謝しかありません。本当にありがとう。

救いだったのは同じ境遇にいた親友と会えたり話せたり出来たことです。
振り返れば親友がいたことで出来たことがつあります。

1つはマッチングアプリで出会った男性と会えたこと。
一見、親友は関係ないように思われますが、親友は彼氏が欲しいと言ってマッチングアプリで彼氏探しに勤しんでいました。
私はそこまででもなく、いい人が居ればいいな〜と思うくらいで、願望を口にできる親友を羨ましく眺めていました。

ある時、「僕の心のヤバいやつ」というアニメがYouTubeで1話無料で配信されていて気になったので見ることにしました。
冒頭からインパクトのあるシーンから始まりとても面白く、以来そのアニメを観ることが楽しみの一つになっていました。
そんなアニメを見てキュンキュンしてやっと「私も恋人が欲しい」と思えるようになったのです。
でも、私は無職であり恋愛をしている場合ではないし、田舎で恋愛をするのは結構難しいことであり、狭い社会なので少し抵抗がありました。
なので以前に出会った人の中でまだ会っていない人がいました。
ちょうどその人の誕生日だったのでお祝いしたところ、「会いたいよね」と言ってくれて、さらになんと田舎なのにこちらに来てくれました!
こんな人中々居ないよなぁと思いながら、会えると思ってなかったので凄く嬉しかったし、受け身な私としてはとてもよく頑張ったと思います。
1年ぶりの再会です。よく会えたなぁと言う感じです。

2つ目はやっと自分の意志で職安に行けるようになったこと。
親友と一度電話した時に「一緒に職安行こうね」という約束をしました。
しかし、私は職安を一緒に行って何かすることはあるのだろうか、1人で行った方がやりやすいけどな……と少し戸惑いと抵抗がありました。
7月くらいにやっと重い腰を上げて親友を誘いました。
どうしたもんかな……と思っていた矢先、コロナに感染にしてしまいおじゃんになってしまいました。
コロナが治まってからどうしようかなと思っていたら、親友から就職試験が受かったという朗報が届きます。
その時は先に越されたという悔しさと悲しさで複雑な気持ちになってしまいましたが、落ち着いてからは自分のペースで就活できると思うと安心して送ることができました。
その朗報を聞いた2日後に1人で職安に行くことができました。

3つ目はやっと1人で運転が出来るようになった事です。
最初はペーパーでいつマイカー来るかも分からないという不安や就活を失敗した落ち込みを引きずっていて塞ぎ込んでいました。
だから運転もいつ出来るようになるだろうと不安を抱えて、日々不安に包まれていました。
でも、その不安は杞憂に変わりました。
5月のある日、母が父に「この車60人も見ているよ。売れちゃうんじゃない?」と言った一言で、その車を見に弾丸で他県にまで行き、その日に購入することが出来たのです。
すぐに決まったので、それからやることと決めることが増えて不安も緩和されました。

マイカーが来て、その車で母を同行して練習する日々が始まり、コロナも治り再会しようと思った時に親友からお誘いが来ます。
それは私の近くのショッピングモールまで1時間半弱掛けて1人で運転して会いに来てくれました。
親友も限定なしたったらしく、「ATの運転はおもちゃみたいなもの」と言い放っていて、私には眩しく見えましたが、対抗心も湧きました。
親友が来れたなら私にも出来るだろう、そんな強い思いが1人で運転しようとする気になれたことで、一人立ち出来ました。

それから1人で近くの市民プールに行き、運動出来るくらいには行動出来るようになり、近くで買い物をしたり、1人で職安にも行けるようになりました。
そうして行くうちに運転も楽しいと思える時が少しずつ増えてきました。
目の悪さと交通量が多いと怖くなってしまうこともありますが、ゆっくりと行動範囲を増やしていこうと思っています。
最近は1時間の所まで行動範囲が増やせました!

最初は1人の方がやりやすいも思っていましたが、親友がいたことで、できないからするに変えられたと思っています。
本当にありがとう。

振り返ればあまり変化のない日々なのかなと落ち込むこともありますが、4月は親友2回会ったこと、マイカーの購入、親友との電話、コロナ感染、親友の内定、などなんだかんだ色んなことがあったなぁと思いました。
神頼みばかりしていたので、親友の内定を頂いたことをお礼しに行きたいと思います。

次は私が内定を頂く番です。
今は何も面接まで行けてないけど、これから始動して天職を見つけ、大富豪になりたいと思います。
運がついていると思うと運気が上がるらしいので、やってみたいと思います。
私はとても運がいい!!!!!!!!!!!!!
皆さんも騙されたと思ってやってみてくださいね(^^)

ここまでご精読ありがとうございました。
少しでも前を向けるように私も頑張るので読んでくださった皆様にも幸があることを心より願っております。
辛いことは沢山ありますが、めげずに頑張りましょう!
それではまたの機会に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?