見出し画像

ニートのフルタイム6日目

こんばんは、negativeです。
フルタイムをしてやっと6日目が経ちました。

前回の記事⤵︎


今回は昨日とは違ってしっかり仕事をしました。
人に指示を出すのは苦手だけど、
「○○終わりました。次△△です。〜あります。」
と言えるようになりました。
やっぱり慣れなのかもしれません。

指示を出す仕事で午前中は終わり、
午後からはほかの部署のお手伝いに行きました。
そこには私と同じ日に入られた方が
いらっしゃって、
作業に手こずっていたので
少し教えてあげました。

先輩方が沢山いらっしゃる中で教えていいものか
と躊躇っていたのですが、その教えていた方が
「後はよろしくね。あの子に教えてあげてね」
と言ってくれたので少しだけですが
教えてあげました。

私にも後輩が出来たら教えてあげないといけなく
なることがいずれかはあるので
教えてあげられるだろうか、
出来ないと怒ったりだろうか、
余裕は出来るだろうかと
早とちりな不安を抱きながら作業に
没頭していました。

最後に怒られたリーダー様に呼び出されて
「で、どうするの?」
と訊かれたのでとりあえず続けてみると
伝えました。

少し小言を言われて終われましたが、
やはり怒れられるとやる気は無くしてしまうよなぁと思いながら帰路に向かうのでした。

私は色んな社会経験を積みたいも思っているので
辞めてしまうのでしょうか。
でも、昔の刷り込みがあるのか
2週間で辞めるのに躊躇いがあったり、
正社員登用制度があるので
とりあえず1年は続けてみるのもアリなのかな
とか思ったり悩みは尽きません。
まぁ出来るところまでやってみるか……。

お疲れ様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?