見出し画像

【長崎友輪家|活動紹介】おくんち情報もどんどん飛び交う長崎のオンラインコミュニティ🐉

寛永11年(1634年)から続く諏訪神社の秋季大祭「長崎くんち」。2023年 10/7〜9の3日間で開催され、観客を魅了しました。今年は、コロナ禍を経て4年ぶりの開催ということもあり、県内外を問わず観客一同大盛り上がり!

長崎に関する、暮らし・移住などのネタを日々シェアするオンラインコミュニティ「長崎友輪家(ながさきゆーりんちー)」もおくんち期間中は、この話題で大盛り上がりでした。

今回こちらのnoteでは、その様子をご紹介します。

長崎友輪家に関する詳細は、こちらよりご覧ください。

オンラインイベントで、事前におくんちについてクイズで学びを深める時間

「おくんちとは…?」「なんとなくは知っているけど、よくわからない...」長崎県外在住の長崎友輪家のメンバーからこのような声もあり、月一回定例開催しているオンラインイベント「スナックゆーりんちー*」の特別企画として「おくんちクイズ」を開催しました。

*スナックゆーりんちーとは、運営メンバーの原口さんが毎月スナックママに風して、長崎にまつわるテーマを決め、ゲストトークをしたりクイズを出したりして、長崎に気軽に触れてもらうためのイベントです。

おくんちクイズを出題してもらったのは「おくんちばか」「おくんち博士」とも呼ばれる千々岩源大さん。なんと3歳からおくんちに参加しているそうで、口癖は「おくんちがライスワーク」。

そんな千々岩さんが出題してくださるクイズで、楽しくおくんちの楽しみ方やウンチクについて学びました。おくんちの見方が180°も変わるような詳しい解説付きで、有料級の情報ばかりでした...!

少しクイズの内容をお見せします!

みなさんは、こちら問題わかりますか?当日は3択問題でしたが、長崎人でもわからない難問もいくつかありました(笑)

=======

イベントが終わる頃には「おくんちについて楽しく理解できた!」「来年は絶対に現地で鑑賞したい!」声も多数生まれ、大盛り上がりのオンラインイベントとなりました!

長崎友輪家メンバーで、おくんち巡りも実施

おくんち期間当日は、長崎友輪家 運営メンバーの声かけを機に、オンラインコミュニティメンバーでおくんち巡りも急遽開催!

オンラインコミュニティでの様子

しかし、8日はあいにくの雨だったため、奉納踊はすべて9日に順延に…。ニュースを見て落胆したメンバーでしたが、なんと他の参加者から桶屋町の庭先回り実施のご連絡が...!

こんな情報がすぐさまシェアされるのがオンラインコミュニティの強み…!

他にも当日は本石灰町(もとしっくいまち)の御朱印船も出ていたので、無事におくんちを楽しむことができました!

浜町アーケードに集まる人だかり!


御朱印船がやってきました!みんなで大興奮!

オンラインでも、リアルタイムに情報をシェア

日々オンラインで、長崎の暮らし・移住に関する情報をシェアしている長崎友輪家ですが、おくんち期間は、いつも以上に情報シェアが盛りだくさん...!リアルタイムで、様々なおくんち情報が飛び交いました。

インターネットよりも早い(!?)情報シェア(笑)
おくんちのみならず、グルメ情報のシェアも!
実際におくんちに出演するメンバーの登場も…!

ウンチクや地域ネタも、飛び交います!

様々な馴染みのないワードや、専門用語が飛び交う長崎くんち。「ちょっと難しい,,,」と感じている方も多いのではないでしょうか?

オンラインコミュニティでは、長崎くんちに関するウンチクを紹介してくださり、初めての方でもわかりやすいように解説していただくシーンも。

おくんちウンチクの紹介の様子

[ギャラリー]長崎友輪家メンバー提供の写真・動画

この他にも、たくさんの写真や動画がリアルタイムでシェアされていました。その一部をご紹介します。実際に長崎に遊びにきた感覚で、ぜひご覧ください!

[どなたでも大歓迎!]長崎友輪家の参加方法

長崎友輪家は、2022年11月に誕生したオンラインコミュニティで、県内外を問わず、約300名のメンバーで活動しています。LINEオープンチャットをメインプラットフォームとし、どなたでもご参加できるようになっております。

おくんちの情報のみならず、日々長崎に関する暮らし・移住・地域ネタの情報交換をしておりますので、興味がある方は、ぜひお気軽にご参加ください^^

[参考情報]

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?