見出し画像

制作歴が長いけれど、改めてスキル、したいこと、できることをまとめてみました。 #自己紹介

ひげあんと申します。制作歴が長いのですが、岐路に立ってはいつも自分が何者か、なにがしたくて、なにができるのかを考えています。(2021.8.24時点)

Profile

H  N  ひげあん
生年月日 1973.2.28
血液型  AB型
趣 味  家庭菜園、ロードバイク、レザークラフト、ものづくり、自然好き、野鳥、草花、トレッキングに目覚める。


ざっくりのお話し

グラフィックデザインをメインに幾つかの制作会社勤めを25年、途中機会があり企業Webサイト制作にも携わる。個人ではWEBサイト、CMSサイト公開20年、色々な方と繋がったり楽しんできた。いまは個人事業主、shopifyはこの時勢、売りたいものがある方へ紹介していきたい。企画・設計、ビジュアルを大切に効果的なものをつくる。

制作に携わり25年 今、また考える。
なにがしたいのか、できるのか。

クリエイティブ制作は生涯続けるでしょう。でもフル活動するとしたらあと10年。何か残すことを考えて動くなら今かもしれない。
これからはどこかにジョインして一緒に作り上げるスタイルがよいのか。考えています。


したいこと、できること

したいこととできることは異なるかもしれません。でもそれを活かせるかもしれない稀な職業がクリエイティブなのかもしれないと思っています。

・どこにでも課題がある、クリエイティブの力で解決する。新しいシステムが世に出るお手伝い。

・子供、教育に関わるプロジェクトで喜ぶ。クリエイティブの力、コミュニケーションの力でなにかできる。

・自然、農業に関わるプロジェクトで楽しむ。もっと知って、もっと触れてほしい。学校機関、農業に関わるところとお仕事したいところ。

自分の名を残すというより、世の中に良いものを残す。
新規事業プロジェクトの立ち上げに係るコンセプトの企画、設計などデザインフェーズの上流工程から関わる。案件をうまく進める。
ビジネスとして好き
ブレスト好き。ひとと違うことも考える。当てたい。みなでディスカッションをしながら構築したい。事業として採算は考える。うまくいったら乾杯したい。

NG
社内外で関わる仲間を大切にしないひと。ひとの話を聞かないひと。

気になるキーワード

自然、農業、子供、教育、医療、SDGs、地域、自治体、パッケージ、ブランディング、ものづくり、DIY、リモートワーク、子供の未来、街の未来


仕事に思うこと

仕事は人生の大半を占める大切なことと思っています。誰かと業務を共にしたり、うまく進めて喜んだり、一緒に働くひととひとのコミュニケーションが大切と思っています。忙しい、大変なときほど丁寧に穏やかに話を進めていく。前向きに楽しみながら仕事をしていきたいと思っています💪


スキル

スキル1 マネジメント、ディレクション

・オンラインのやりとりzoom、skype、meet、slack、skypeほか
・協力会社との打ち合わせ、折衝
・企画書、資料作成
 Googleツールを積極的に活用(ペーパレス、共有による進行効率化)
 (スライド、スプレッドシート、ドキュメント、ほか)
・Google form活用 クライアントヒアリング、アンケートフォーム
・コスト管理 原価見積もり、請求 
・プロジェクト、企画、コンセプト作り

画像2

スキル2 Webサイト制作

・ヒアリング、提案
・コンセプト、企画、設計、用件定義
・ワイヤーフレーム(手書きラフ、XD)
・キャッチコピー、テキスト作成
Webデザイン XD(デザイン、モックアップ、プロトタイプ)
 (photoshop、Illustrator、グラフィック経験より効果的制作)

・コーディング VScode、DreamWeaver 
 (html5、css3、jQuery 機能追加実装)(javascript,php解析)
・サイトリニューアル、改訂、更新
・告知ページ・バナー制作

スキル3 Wordpress

グラフィックデザイン経験のビジュアル制作を活かす。
html5、css3によるWebサイト制作のスキルを活かす。
テンプレート階層、WPタグの理解は習得済、
その上でのテーマベースの構築を行う。
団体発信サイトについて案件主体デザイン、管理を行い外部チームと管理画面追加など構築経験有り。

スキル4 ECサイト shopifyストア構築

グラフィック経験、WEB、CMS構築経験から
効果的なECサイト構築を進める。

・テーマベースのストア構築
・アプリによる機能追加
 (バリエーション追加、配送機能拡張、etc...など)
・shopify bootcamp#5修了、shopify Partner 
この時勢、売りたいものがある方へ

スキル5 商品パッケージデザイン

新規商品パッケージデザイン、リニューアルデザインを10年担当
・乳製品、お菓子、ドリンクなど食品のパッケージデザイン
・食品類ラベルパッケージ
・ペットフード、ドライ、ウェット、トリーツなど多様な仕様のパッケージデザイン
・印刷立会 (オフセット印刷、平台、輪転。グラビア印刷。製缶印刷。)

スキル6 グラフィック制作

・パッケージデザインの連動アピールツール
 カタログ、パンフレット、POP、什器、店頭アピールツール、ノベルティグッズ、雑誌広告、新聞広告、Web広告など
・企業案内、リクルート案内制作
・チラシ
・ビジネスツール

・デザイン性、トンマナ、競合チェック、配色、書体、etc.
・印刷、加工の知識 (印刷企業内デザイン部勤務歴) 
・RipやCTP出力担当経験も有り
・画像調整 photshop歴25年
 レタッチ、切り抜き、合成、色味補正、カラーの知識


経歴


デザイン会社 地域集合チラシ広告 (枠広告デザイン)
デザイン会社 デザイン全般 (受託グラフィックデザイン)
印刷会社   制作部門 (デザイン・出力担当、印刷加工ヘルプ)
デザイン会社 (企業案内制作専門会社)150社程度実績 5年
デザイン会社 (商品パッケージデザイン、ブランディング)10年
いくつかメーカーなどジョイン
Now 個人事業主 安藤デザイン事務所 


まとめ

プロジェクトの企画から関わり、最善のものをクリエイティブの力で作っていく。ひげあんという通り、少しひげ生えてます。もうここ10年以上ヒゲ無くしたことないので許可ください。

したいこと

いろんなプロフェッショナルな方々とタッグを組んでひとつの案件を進めていく協業に興味があります。普段困難だったり、規模的にもできなさそうなこともできそうです。

そんな機会に期待しています。

画像1

ひげあん@課題解決デザイナー になるぞ!



この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?