マガジンのカバー画像

ゾロメ日記

45
日記です。毎月11日、22日、33日(と見なされる日)に更新します。
運営しているクリエイター

記事一覧

【5月22日】 人が豚になる過程を観察するチャンス

某日 仕事で大量の紙幣を数えた。普段そんな仕事はないのだが、諸事情あり、頼まれた。指と指…

85

【5月11日】 カニとかイカとかの話をさせてしまった

某日 休日。夫と近くの焼きそば専門店で昼食。レモンサワーを注文したら、ちゃんとお通しがつ…

長瀬まぐま
3週間前
90

【4月33日】 バーベキューの解釈違い

某日 職場にて、スラックスのホックが壊れる。私が公衆の面前でパンツ丸出しになるか否か、そ…

長瀬まぐま
3週間前
73

【4月22日】 目覚まし時計が「君に幸せあれ」と鳴る

某日 ニラの味噌汁に卵を入れなかったのは初めてかもしれない。今までニラを味噌汁に入れると…

長瀬まぐま
1か月前
83

【4月11日】 カロリーカットマヨは、食いしん坊の恥だ

某日 夫と一緒にVaundyのライブ動画を見た。Vaundyはいつもカラフルなフード付きの服を着てい…

長瀬まぐま
1か月前
76

熟れたイチジクのような奥行きのあるブラウンレッド

某日 いつも使っているチューブタイプの豆板醤がなくなったのでスーパーで調達した。パッケー…

長瀬まぐま
4か月前
87

それうちのですよね

某日 「誕生日プレゼントとして好きなものを買うがよい」と、夫、母、祖母からそれぞれ権利を頂戴したので、それらを行使すべく買い物へと繰り出した。 こういう機会を得たとき、大抵は服か靴になる。私は結構服が好きな方で、今までの人生で使ったお金を集計したら、一位は飲み食い、二位はおそらく服になると思う。とはいえ、ここ数年は専らメルカリで中古を買っているので、誕生日は定価で新品を買う貴重な機会である。 よく買っているセレクトショップに行くと、早速店員に声をかけられた。 「そのバ

12月11日 これが、しつけです

11月9日(水) パソコンの電源をつけるたびに「このバージョンのWindowsはサポート終了に近づ…

110

11月6日 ゾロメ終了

10月23日(日) 働いている店の入っている商業施設のトイレに行くと、数回に一回の割合で手を…

160

10月22日 寝る才能

10月12日(水) 昨日、関根(うさぎ♀・享年10歳10か月)の火葬をしてきたわけだが、朝起きて…

86

10月11日 さらば、関根

10月4日(火) お葬式で履けるパンプスを買いに来たというお客さんが一日で3組も来店。普段…

269

9月33日 罪悪感不可避

9月23日(金) 最近、夫との間で「ありがてぇ話。」が流行っている。発端は二人で出掛けると…

90

9月22日 WAONポイントをください

9月12日(月) 昨日、長崎のリゾートから帰る前に、リゾート内にあるパン屋でパンをたくさん…

88

9月11日 リゾート万歳

9月3日(土) 明日、夫と一緒にジョインアライブに行く。はじめて音楽フェスに行く夫が、「フェスに行くならアレを買わなければならない!」と言うので、アレを買いに我々はスポーツショップへと向かった。 アレとはすなわち、フェスに行く人たちがよく被っている帽子のことである。つばが一周している、ちょっとくたっとした布製の、あご紐がついているやつ。正式名称は不明だが、確かにフェスに行くと被っている人をよく見かける。夫にとってあの帽子こそがフェスの象徴、フェスに参加する者のドレスコード