見出し画像

周囲がゆったりとしている時に、仕事をするのが好きなライターです

ゴールデンウィークは、自宅での仕事をベースにしながら、ちょこちょこ出かけるスタイルです。実はお休みの日に仕事をするのが好き。周りがあくせくしている中で、自分もあくせくするのは何か疲れるので、そんな気持ちになるんですよね。

本日、4月末に終わらせたかった市史のプロットがようやくでき上がりました。本当は、5月1日からブックライティング本の執筆に入りたかったので、予定よりも5日遅れです。なかなか計画通りにはいかないのが現実。今出来上がったばかりなので、明日の朝、もう一度チェックして提出します。

そうなると明日はお休みしたいところだけれど、明日からはようやくブックライティングに入ることが出来るので一安心。
冒頭の書き出しの案をいくつか今日出したので、それを元に書くつもりです。書き出しは大事ですしね。

今回はスピリチュアル本です。取材はすでに3月で終わっているので、読後感を大切に書こうとイメージを膨らませています。これは、ゴールデンウィークに色々なものに触れたり、人に会ったりして話していると思い浮かぶものもよくあるんですよ。だから自宅にこもっているだけではいい文章なんて書けないし、いい案も浮かばないんです。

フリーランスのライターは、スケジューリングにはバッファを持たせ、色々なものを吸収しておくのがいい文章を書く肝になると思っています。

どんな仕事が飛び込んでくるかわからないし、常にしなやかに振る舞える自分でいたいと思う今日この頃です。

この記事が参加している募集

ライターの仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?