見出し画像

資質の会(学習欲&収集心)

おはようございます🐹🌞 にゅ~ぶるです。

私は、学習欲29位、収集心32位です。


はじめに

資質の会と言うのが初めての方に、ちょっとだけ

Voicyで「ポジティブマインドの作り方ラジオ」という放送があります。
そのプレミアムリスナー向けの月1回のアーカイブ無しのトーク回、それが「資質の会」✨

2つの対照的な資質を取り上げて、あるあるの紹介、リスナーさんの体験談のトーク回となっています。

アーカイブ無しの回ですので、本編の内容については、申し訳ありませんが、本記事のなかでも触れませんのでご了承ください。ぜひ、ポジはる隊でお待ちしております!(笑)

自分はどう?

そうなんです、どちらも低くて…
確かに、インプットが苦手です(笑)
早くアウトプットしたくて、何かをするにも調べてからやる!みたいなのはなく、調べながらやってます🤣

とは言え、学習しないわけでもないですし、好きな物は集めたりもします。

別の資質が関係しているんだろうなぁと思って、よくよく考えると。

学習欲は、責任感でしょうね(笑)
誰かに、「これやっといて」って言われたら調べてもやりますし。

収集心は、親密性なのかな?
推し活みたいな感じで、好きな物は集めます。

ただ、どちらも、親密性がかなりを占めてて、好きな人とか仲の良い人の事しか聞かない、頑固みたいなところはあります🤣

感想

下位資質だったのだけど、分かりやすい?資質であり、学習・収集は無いわけではない性格だったので、皆さんのあるあるや質問などを聴きながら、前述したとおりの、なるほどなぁ~な1時間でした😊

KPT

今回は少し余裕のある回になったため、タイムスケジュールも良い感じでしたね✨

と言う事で、KをKしてKしまーーっす!!
以上!!

今回も本当に皆さんありがとうございました!次回も楽しみ✨


面白い!と思った記事には「いいね」を頂けると、励みにもなるので嬉しいです。また、よろしければサポートもお願いします。頂いたサポートは、新しい記事のネタ収集など、新しいnote記事に使わせて頂きます!