fuwari-ふわり

*鍼灸マッサージ師(歴34) *女性専用サロン経営。 *温活グッズ受注販売 (シ…

fuwari-ふわり

*鍼灸マッサージ師(歴34) *女性専用サロン経営。 *温活グッズ受注販売 (シルクレッグウォーマー&シルク腹巻)を 新月と満月に草木染め(五行カラー)にて手染めしています! *直門にて算命学鑑定士になる為、算命学を勉強中💫

最近の記事

思いたったが吉日

さぁ、44日目の投稿となります!! 今日は何日も前から行くと決めていた、 クラフトビールフェスに行って来ました! 旦那さんが、クラフトビールが好きで 前から行きたいなぁ〜と言っていたので・・。 行き先は、栃木県足利市にある国宝鑁阿寺。 「足利クラフトビールフェスティバル2024」 今日はお天気も最高でして〜 暑かったけど、日陰は風が心地よくて… 鑁阿寺の境内でクラフトビールを爽やかに 飲んで来ました♪♪♪ ビールを呑むので今日は電車に乗り、 いつもは上り方面に向かい

    • 勇気を出して

      さぁ、43日目の投稿になります…。 殻を破る(コンフォートゾーンを抜ける) 私の挑戦!! 今までのお話しは、 何度かnoteでもしていますが、 挑戦は、まだ続いておりまして…d(^_^o) まだまだ苦手なコトがございますデス。 それは何かと聞かれますと… 新しいコミュニティに入ることだったり、 ライブ配信をすることだったり… 挙げたらキリがないですが…笑。 あるんですよねぇ〜 新しいコミュニティには、勇気を出して入り 同じコミュニティの方に、これまた勇気を出してインス

      • より深く

        さぁ、42日目の投稿となりました! 昨日は、算命学の受講日でした…(月2回) 算命学は、生年月日から占技していきます。 昨日は、算命学の中でも異常干支と言う (ここでは詳しい事は割愛します) 特徴を持つ干支の意味合いの勉強をしました。 私達の中には、その異常干支と言う特徴のある 干支を持って生まれて来ることがあります。 まぁ、何を隠そう私もその1人です…笑 字面だけ見ると、異常?私って異常なん?って 思ってしまいがちですが、意味合いを知ると 納得することがありました。

        • 殻破り

          さぁ、41日目の投稿となりました! 何度も殻破り(コンフォートゾーンを抜ける)を 話しておりますが、早い話がストレスの無い 居心地がいい場所から抜け出す! 苦手なことにチャレンジしてみる!を 私なりに、実践しているわけですが… このnoteへの投稿も、入っていたコミュニティの お仲間さんが、90日のチャレンジ投稿をきっかけに、私も誘って頂いたので始めてみたんですね…。 こちらを見て頂けると嬉しいです笑↓ お仲間さんに背中を押してもらって始めた投稿。 毎日投稿していたら、

        思いたったが吉日

          自己紹介

          さぁ、40日目の投稿となります! (40/90) 自己紹介と聞くと、中学生の頃を思い出します 私の住んでいる地域には、小学校が2校あり、 東と西に分かれていた。 中学校は真ん中にあり、東と西の2校が集まる。 東西に分かれていた2校が合併するので、 1年の入学初めは、クラスで自己紹介があった。 その前から自己肯定感が低かった私は、 ドキドキしながらも、勇気を振り絞って 皆んなの前で自己紹介をした。 「○○小学校から来ました、○○です! 私は皆んなとわいわい楽しくするのが好

          懐かしの

          さぁ、39日目の投稿となりました♪ 前々回の好きだった洋楽・北欧系ミュージックをいろいろと語りましたが、今回は好きだったファッションについて語ってみようと思います… (需要ないでしょうけど、語っていいですか?笑) 私が学生の頃は、Oliveというファッション雑誌が大好きでね、毎回、買っていました。 歳が1つ上の親戚のお姉さんと、よーく原宿や 表参道のお洋服屋さんとか、銀座の雑貨屋さん とかに行ってました。その後は、anan… 思い出すだけで懐かしい♪♪♪ 竹下通りのクレ

          引き継ぎ〜跡継ぎ〜

          ラップみたいに韻を踏んでみました〜↑ さぁ、38日目の投稿となります。 少し前に… 母からメモ帳を渡された… いろいろと書いてあるメモ帳を。 父母、2人共に76歳。 父は体は元気だが認知症を発症しているし、 母は橋本病と肺を患っていて毎月喀痰検査を しているが、入院していたり、寝たきりとか、 麻痺があるとか、付きっきりで世話をしなくてはならないとかではなく、それなりに普通と言えば 普通に2人で生活をしている。 隣りの隣りに私達夫婦が住んでいるので、 一応、安心ではあると思

          引き継ぎ〜跡継ぎ〜

          No Music No Life 私の懐かしの曲♪

          さぁ、37日目の投稿となりました! 娘から、今日はグリーンルーム行って来ると メールがあった…(赤レンガのライブに…♪) 早速、好きなAwichの動画が送られて来た…。 楽しくて何よりである。 私も今日は、朝からずーっと音楽を聴いている。 藤井風くんから始まり、昔のよーく聴いてた曲を Apple Music でずーっと聴いている♪♪♪ 最近の曲も聴くけど、たまに懐かしく聴いちゃう好きな曲は、今では懐かしの80年代の シンディローパー、マドンナ、a-ha、カルチャークラブ

          No Music No Life 私の懐かしの曲♪

          田舎あるある

          さぁ、36日目の投稿は 田舎ならではのお話しになります。 画像はぼかしてありますが、 嫌いな方がいらっしゃたらごめんなさいm(__)m 2〜3日前に、旦那さんが仕事から帰って来たら 玄関にいらしたらしいです…汗 追い払って、やっと家に入って来ました。 3年前は、2階のベランダにいました ∑(゚Д゚) な、なんでベランダに?って、 見つけた私は、自分の目を疑い 2度見してしまいました(冷汗) その時は、インナーバルコニーにツバメが 巣を作ろうと足繁く通ってたので、きっと

          田舎あるある

          働き方改革

          さぁ、35日目の投稿となります! 今更、働き方改革って何?って感じですが… 働き方改革の意味合いが全然違いますけどね笑 私の場合、個人事業主なので働き方と言っても 私1人の自由な職場(サロン)なので、誰に合わせる事も無く、自分のやり方、自分の都合だったりクライアント様に合わせたりで良いワケで… 基本、自由なんですけどね…笑。 私はリニューアル(5年前)してからの最近まで、 なかなか自分主義には出来なく、もちろん お客様は神様ですので、クライアント様の ご希望を第一優先にし

          働き方改革

          パワースポット☆

          さぁ、34日目の投稿となります。 鍼灸と絡めてのお話しになります。 龍脈や龍穴という言葉を 皆さんは聞いたことがありますか? 道教や、陰陽道、風水に於いて(簡単に言うと…) 龍脈とは、地中を流れる気のルートのこと。 風水や陰陽道でも龍脈(気の流れ)が出て来ます… 気の流れが良い所や、良い気の土地、 繁栄する土地、パワースポット等を龍穴と言う。 少し専門的な話しになりますが、 鍼灸治療も龍脈・龍穴に例えられたりします。 龍脈=経絡(気血水の通り道)で、 私達の体には陰陽

          パワースポット☆

          カードリーディング

          さぁ、33日目の投稿になります! 今日は、少し前に入っていたコミュニティの お仲間さんに、2度目のカードリーディングを して頂きました♪ 今の私でも満足しているけど、 「より拡大した私になるためには、 どうしたら良いか?」…を聞いてみました♪ チャームカードという25枚のカードを使って 私の内側に繋がり答えを導き出してくれました! カードに描かれた優しい色合いの絵と リーディングをして下さったお仲間さんの 雰囲気や声と相まって、とても癒されました♪ 半年前にもリーデ

          カードリーディング

          体験型WS

          さぁ、32日目の投稿となります。 今日は、第2弾となる美容鍼の体験型WSがありました。実は、先週の木曜日辺りから、ギックリ腰?のような腰痛が出てしまいちょいとだけ 辛い日々を過ごしておりました。 46歳の時、息子の私立の入試の前に、立ち上がれない、動けない程の 酷いギックリ腰になった時よりは、動けるし、歩けるし、ぜ〜んぜんマシなんですけどね…笑 昨日、自分で腰の治療をして明日は腰痛大丈夫!楽しく施術が出来て、皆んなの喜ぶ顔が見れて 最高!痛みも忘れてしまうくらい充実した!

          明日の準備

          さぁ、31日目の投稿になります! 明日は、サロンを離れてお仲間さんのお宅にて 体験型WSと言う名の美容鍼の施術に また行かせて頂くので、その準備をしています。 第2弾も、有り難いことに満席となりました。 遠くから来て下さる方もいらっしゃって、 これも一重にお家を貸して下さるお仲間さんとのご縁の賜物と感謝しております。 お仲間さんのお家は、皆んなが楽しく集える パワースポット的なお家なんです☆ 素敵な空間で、美味しいお菓子とお茶を頂きながら、楽しくおしゃべりやWSも出来て

          明日の準備

          広がる田園風景

          さぁ、90日間noteチャレンジの記念すべき 30日目の投稿となります…笑 (30/90) 今朝は旦那さんと約束していた、 朝散歩に行って来ました! (↑の写メは土手から見下ろした田園地帯… 限りなく広がる、田園風景です) 何故、朝散歩に行って来たかと言うと… 私がジョギング用のシューズが欲しいと、 ずーっと探していたんですが、 なかなか気に入ったものに出会えなくて。 やっとネットで見つけて、一昨日届いたので 早速履いて朝散歩に行って来たんです〜 でね、旦那さんが

          広がる田園風景

          夕散歩。

          さぁ、29日目の投稿となります(^^)v 今日は、かなりの久々な夕散歩をして来ました! 愛犬が歩けなくなってから、朝夕の散歩もしなくなり、亡くなった今もその習慣は変わらず… 実家のワンコ(7歳のラブラドール)が 散歩に行くので、一緒に行って来ました! とっても良い季節で、風が気持ち良かったし、 歩いて、スッキリした笑。 私の好きな、今時期の空が見れたし、 カーブしているひこうき雲も見れたし、 お月様も見れたし、ピンクブルーな空が とっても綺麗だった…♡ 家の近くで、