見出し画像

【web会議ハック】今日はweb会議の原点を探してみよう

書くンジャーズとは

「日本人よ、これが『書く』だ。」と言わんばかりに「書くメシ」の精鋭メンバーたちが運営するnoteマガジンです。史上最強は映画『アベンジャーズ』かもですが、史上最書は『書くンジャーズ』。メンバーの経験値や人生観で今日もまた「書く」を研鑽✊

みなさん読み応えある記事ばりなので、ぜひ目を通してくださいね。

今週のテーマは【web会議ハック】

じつはzoomもやったことないんですよ。仕事柄web会議をするような仕事でもなく。。。

というわけで、ちょっとこの記事読んでみてください。

1 「ウルトラセブン」~相互映像通信
1960年代中盤まで、日本で嵐のように吹き荒れた空想科学アニメのブームは、1966年1月に「ウルトラQ」が放送開始、同年7月に「ウルトラマン」が放送開始されることで、怪獣ブームに移行し、その展開分野はアニメ番組から特撮番組に場所を移した。
映画においては、1954年に公開された「ゴジラ」を皮切りに多くの怪獣映画が公開されたが、毎週放送のテレビシリーズとして「ウルトラQ」が放送されることで怪獣はブーム化し、続いて放送された「ウルトラマン」はユニークなデザインの怪獣や宇宙人が毎週登場することで人気を呼び、平均視聴率36.8%を記録した。
1967年10月から翌年の9月まで約1年間放送された「ウルトラセブン」は、「ウルトラマン」に続く円谷プロダクションの巨大ヒーローシリーズの2作目にあたる作品だが、この作品には、ウルトラ警備隊の標準装備として“ビデオシーバー”というウェアラブルの双方向映像通信機が登場している

この最後の「ウェアラブルの双方向映像通信機」というのがトップ画像です。

ちなみにこの文章は、「総務省衛生27年版情報通信白書」です。平成27年といえば2015年。そんなに昔ではありませんね。この記事はICTが注目されているという文章へと続いていくのですが、ほんの5年前の記事だったのですね。

そしてICTにつながる考え方は、遠い昔1960年代からあったのです。

Shinichi/Miyazakiは個人の日常
Facebook: https://www.facebook.com/new1000mile

オトカツは地元葛飾を盛り上げるアクションネームです。
ブログ: https://otonano-katsushika.blogspot.com/
Twitter: https://twitter.com/otonakatsushika
Instagram: https://www.instagram.com/otokatsugram/