見出し画像

麻雀の恐ろしさまざまざ 逆転勝利目前のコバゴーが亜樹プロに裏3一発放銃【Мリーグ】

 オーラスに麻雀の恐ろしさをまざまざと見せつけられました。

 2024年5月10日(金)のMリーグ2023-24ファイナル第8戦です。

 南4局1本場で2着目のU-NEXT Pirates・小林剛プロが逆転トップを目指し、山にあがり牌6枚残っていたリーチは不発に終わりました。

 トップ目で親のEX風林火山・二階堂亜樹プロの追っかけリーチに一発で放銃。裏ドラ3枚の「インパチ」をくらいました。

 逆転勝利目前からまさかの大失点。コバゴーにとって激痛の一局となりました。 

 赤坂ドリブンズ・渡辺太プロ、U-NEXT Pirates・小林剛プロ、KADOKAWAサクラナイツ・堀慎吾プロ、EX風林火山・二階堂亜樹プロの並び順。

 南4局1本場で持ち点は東家・亜樹37800、西家・小林34000、南家・太14500、北家・堀13700です。

 2着目の小林プロはトップ目の亜樹プロと3800点差。3900点の出あがりか、700、1300のツモあがりで逆転できます。

 小林プロは配牌とツモに恵まれ、6巡目に八萬を暗刻にして聴牌。ドラの五萬を切り、5索・8索待ちでリーチしました。

 小林プロはツモれば逆転トップです。5索・8索は山に6枚も残っていました。

 親の亜樹プロが10巡目に3筒をツモった手牌です。

 浮いている一萬を切って、受け入れの広い好形にしたいところですが、かなりの危険牌です。

 亜樹プロは長考後、慎重に現物の3索を外しました。

 亜樹プロは11巡目に3枚目の4索を引き入れました。こうなれば思いきって一萬を勝負。2筒・5筒待ちで追っかけリーチしました。

 その直後、小林プロが11巡目に5筒をつかみ、一発で放銃。亜樹プロは裏ドラが4索でなんと3枚乗り、リーチ・一発・赤ドラ1・裏ドラ3の18000点(+1300)です。

 小林プロの持ち点は14700点となり、2着目に転落しました。

 さらに、南4局2本場に堀プロが太プロから南・赤ドラ1の2000点(+600)をあがり、小林プロは3位で試合を終えました。

 第8戦の結果は亜樹57100、堀16300、小林14700、太11900。

 小林プロにとってまさに悪夢の結果となりました。

 それでも、冷静な「船長」はこれぐらいで動じないはずです。ファイナル残り8戦でリベンジを期待しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?