見出し画像

ミュージカル「キャッチミーイフユーキャン」観てきました。

前に、SJのキュヒョンさんが出ていたミュージカルを見に行ったことをきっかけに、韓国のミュージカルを好きだった時期がありまして…好きな演目のひとつが「キャッチミーイフユーキャン」でした。今回は同行させていただけることになって、観ることができました。

飛行機のチケットっぽいデザインが可愛い

グッズ売場で早速パンフレットを購入。パンフレットだけの予定が、トートバックが可愛くって、ついつい購入してしまいました。開演まではニマニマしながらパンフレットを熟読しました。個人的には舞台監督さんとか演出の方とかのインタビューがあると嬉しかったなあ。
開演が近づくと、オーケストラの音合わせが聴こえてきて興奮!オーケストラが入ると音や臨場感が全然違いますよね。とっても嬉しかったです。しかし、オーケストラピットが無いようだけどどこに…と思ったら舞台の中にありました。素敵!
そして本編開始!出てきた時からやはり、思ったとおり、ひーくん、舞台映えします。演技の大きな感じもぴったり。ひーくんの歌は意識して聞いたことはなかったんですけど、とっても素敵な声でした。滑舌がよくなるとさらに良いですね。そして、ダンス!真骨頂という感じでやはり、美しい。ソロのところもラインダンスも本当に素敵でした。そして、上半身を脱ぐところもありますが、体が美しくて芸術的と言いますか…それがまたセクシーさよりも健康的な感じと言いますか…めちゃくちゃ合います。このストーリーは主人公のやってることの大きさや緻密さと精神の幼さのアンバランスが魅力の1つあると思うので、変にセクシーじゃない方が良いと私は思います。ひーくん、セクシーを封印してるんだろうな。すごいな。
それ以外の俳優さんも良かったです。吉田栄作さんがハンラティ刑事役でした。声が渋くて素敵!お父さん役の方はやっぱり歌が上手でしたね。お母さん役の方も宝塚出身だから聴き応えがありました。舞台の発声って、ちょっと違います。聴いてて本当に幸せでした。
最後のグッバイのところ、やはり、みんな裏返ったり細くなったりします。感情の高ぶりを思うとその方が良いかもしれません。ちなみに裏返らなかった人、私は一人しかみたことありません。
最後にひーくん、セリフをちょっと噛んでしまってすごく可愛かったです。アンコールの挨拶で言い直しててそれもまた可愛らしい。幕が下がるから手を下の方で振ってくれました。
すごく大満足な公演でした。大阪でも公演があるんですね。応援しています。
ひーくん、またミュージカルやって欲しいです。次は「Singing In The Rain」とかどうでしょう。

https://youtu.be/Cf7Axp0OpBY

トレンチコート(レインコートだったかも)似合うし、傘持って舞うひーくん…絶対素敵です。ソファを使う動きやタップダンスも上手そう。やってくれないかなあ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?