見出し画像

マインドマップのすすめ

2010年、マインドマップというものを知りました。先生にお越しいただき、マインドマップ講座を企画しました。参加者は30名を超えていたと思います。あらゆる立場のあらゆる人が参加してくださり、関心があるのだなーということがよく分かりました。

わたしはその後、マインドマップの書き方を深めるということはしていないのですが、スケジュール管理、タスク管理、思考整理、アイデア出し、生徒への説明、あらゆる場面で使っています。ただ、協会によると、「ほんもののマインドマップ」とそうでないもの、という分類があるようで、わたしが描いているのは本物ではありませんでした。でも、十分、役立っています。

2010/09/20 マインドマップのすすめ

ここから先は

1,204字 / 3画像
記事はどんどん蓄積されます。

子どもを育てる上で、「自分って何者?」に改めて向き合う必要が出てくることがあります。このマガジンでは、わたしがどうやって自分を知ったり、向…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?