見出し画像

ハーバルアーユルヴェーダ・オンラインCaféに参加したよ

冷たい雨の日曜日
10:30~11:30 zoomにてハーバルアーユルヴェーダのオンラインCafé☕️に初めて参加したよ。
クラシツクル会員のみ参加可能。
オーナーの弥生さん✨(めっちゃ素敵なの💕)含め、
参加者は5人で和気あいあいの雰囲気で質疑応答がありました。

知識が浅い私は、よくわからないから質問のしようもなく・・・
サンスクリット語の単語が覚えられないです~😅

人間の3種類の体質である
・ヴァータ(vata)  ・ピッタ(pitta)  ・カパ(kapha)
だけでも覚えればよいとのこと!
これは覚えたの!!これだけでもいいの?!✍️

今月のクラシツクル定期便のスパイス歯磨きパウダーは、
9種類のスパイスを好みで配合し歯ブラシにパラパラ振りかけて
歯磨きするそうです。
まだ、配合できてません・・・
ペパーミント、フェンネルは多め、ニームは苦いから少なめがよいとのことでした。
あと、インドではニームという木の枝で歯磨きするんだって!🪵
ニームの枝は柔らかくてガシガシ磨いてもOKで、歯が白くなるそうですよ。
数年後には絶対インド🇮🇳に行くから、ニーム磨きやってみたいな~~~

【スパイス歯磨きパウダー9種類と口内環境】
①ペパーミント  :清涼感、口臭予防
②フェンネル   :口臭予防、消化促進
③ローズマリー  :清涼感、口臭予防、歯茎の血行促進
④シナモン    :歯茎の血行促進、抗菌作用、毒素排出
⑤ブラックペッパー:歯茎の引き締め、血行促進
⑥アムラ     :血行促進、歯茎の若返り
⑦ニーム     :歯の美白、殺菌作用、毒素排出、虫歯予防
⑧クローブ    :抗菌作用、痛みの緩和
⑨ターメリック  :抗菌作用、殺菌作用、ネバツキを取る

弥生さんのお話を聞いていて・・・トシ先生と似てると思った。
コロナは怖いけど、コロナが勉強する時間を与えてくれたな・・・

21:00 息子がスキー⛷から帰ってきたよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?