スクリーンショット_2019-10-02_19

GoPro HERO 8のHyperSmooth 2.0(手ブレ補正機能)がスゴい...

ついにGoPro 8が発表されましたね。アップデート詳細は各種メディアに掲載されているのでここでは割愛しますが、今回の新機種ポイントは何と言ってもHyperSmooth 2.0!GoPro最大の特徴の一つでもある、この手ブレ補正機能の驚異の進化具合に尽きるかと。

GoPro 7が出た時もとんでもない手ブレ補正機能を搭載したカメラが出たもんだとビックリして、ついつい購入してしまいましたが、それを遥かに上回る性能に仕上がっています!

とても分かりやすいGoPro 7のHyperSmoothとGoPro 8のHyperSmooth 2.0の性能比較動画がありましたので、こちらを御覧下さい。

発売当初あれだけスゴいと思っていたGoPro7の手ブレ補正が、GoPro8のHyperSmooth 2.0と比較すると「これホントに補正効いてるの??」というくらいの性能に感じてしまいます。こんなにも改善余地があったのかと。

いやホントすごい。Boostは20〜25%くらい画角が狭くなるとはいえ、ほぼブレてないです。しかも画角が狭いと感じるかというと全然そうでもないですし。恐ろしい進化です!!

自分はYouTubeでEDMフェスのレポートを上げることが多く、その撮影の際はさすがに7でも手ブレしてしまうので、8の手ブレ補正の進化具合にはグラっと来てしまいました。

あと集音マイクが機体正面に設置されたことによる、音質の改善もかなり大きそう!こちらはカズさんのレビュー動画が分かりやすいです。

ハッキリとGoPro8の方が声をクリアに拾っているのが、分かります。自分の用途的にもこれはありがたい改善!

もちろん今回からモジュラーをつけられるようになったので、メディアモジュラーを購入してショットガンマイクを接続すればもっと音質改善が見込めそうなのも◎ですね。

画像1

あとはGoProの明確な弱点とも言われている暗所性能が上がっていれば、文句なしのアップデートだったのですが、暗所性能はそれほど差がなさそうなのが少々残念!

でもHyperSmooth 2.0とフロント集音マイクだけでも、自分の利用用途的にはアップデートする価値大ですね!発売が待ち遠しいです!期待!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?