見出し画像

教育について(短め後編)

結局、私は「父親」にはなれないので
母親だからできる問題解決をすることにした。

やっぱり、長いこと自分のお腹にいた子どもを
そこまで割り切って関係を続けるのは無理だと思ったから。

そこが大きく「生まれた時」から父になる人とは少し違うのかもしれない。


うちでの解決方法。
「やってほしいこと、当たり前のこと、守ってほしいこと」
を一覧にし、なぜそれをして欲しいのかを説明した。

その代わりに、お小遣いをUFOキャッチャー制に変更。
UFOキャッチャー制とは、カプセルの中に金額が書いてある紙が入ったUFOキャッチャーを用意し
お手伝い一回につき、そのお小遣いゲットできるUFOキャッチャーが一回できるというもの。
ハズレもあるし、大当たりもある。もちろんお手伝いしなければお小遣いも手に入らない。

実はこれは息子の案で、テレビでそれをやっていて
「うちもこれにしたい!」
といったことから、今回採用になったもの。


なのでWIN-WINのルールになるのだ。



早速昨日から実行。
お手伝いをして、ワクワクしながらお小遣いキャッチャーをする息子。
そして、早速「ハズレ」を引く息子…。

私、大爆笑。
つられて息子も笑ってしまう。


2/7の確率で笑かす息子に、
あぁ、まだ頑張れると思った。

この記事が参加している募集

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?