見出し画像

「消化力」が無いと人生は不幸になる

前回のnoteでも触れましたが、先日、熊本県天草市で開催されたトークイベントにスピーカーとして参加してきました。

そこには小宮山利恵子さん(@RiekoKomiyama)もスピーカーとして参加されており、私は初対面をさせていただきました。

小宮山さんについては、以前にご著書をテーマとしてnoteを書かせていただいており、多くの反響がありました。

この本を読んでいただければわかるのですが、小宮山さんは半端ないバイタリティの持ち主です。読んで圧倒されてしまいました。

そんな方とお会いすることができる。同じ舞台に立てる。

私はドキドキしてイベント会場で待っていました。しかし、中々いらっしゃらない。

「これは遅刻かな?」と思ったのもつかの間、小宮山さんは会場に飛び込んできました。大きな段ボール箱とともに。

「(段ボール??おおおおお???)」

最初に思ったのはお土産でした。天草の各地で買い込んだんだろうと。宿に置いて来る時間が無かったのだろうと。

その予想は覆されます。

中に入っていたのはたい焼きでした。

それも来場者全員分の大量のたい焼きです。

わけがわからない。わからないよ。

本番直前に居合わせた全員に配布されるたい焼き。会場は混沌としているように見えます。小宮山ワールドに染まっていく。

そして、トークイベントは始まったのです。


ここから先は

3,934字
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?